Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
小学生
算数
分数になったらカッコは外すという考え方で大...
算数
小学生
解決済み
2年以上前
miruku
分数になったらカッコは外すという考え方で大丈夫ですか?
(3) (x-y) ÷8 (x-y) は1つの文字としてみる。 (x-y)=x-yと表す。 8 8 x-y 8
回答
✨ ベストアンサー ✨
暇人
2年以上前
かっこをつける必要がなくなれば外してもいいです。
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
算数
小学生
2ヶ月
小学生です。中学受験問題なのですが、どういうことなんでしょうか💦 教えていただきたいです(...
算数
小学生
1年以上
単純に質問ですが、数式とは足し算、引き算も数式というのですか? 例)1+1=2 なども数...
算数
小学生
1年以上
わかりません
算数
小学生
2年弱
かっこ(1)の2番目と3番目に書いてある解説が分かりません😭 教えてくださいm(_ _)m...
算数
小学生
約2年
分数になったらカッコは外すという考え方で大丈夫ですか?
算数
小学生
約2年
なぜ(XーY)はそのまま答えにもカッコをつけるのに (ー2)はなぜ答えにカッコを付けないん...
算数
小学生
2年以上
こっちも分かりません!さっきの質問と同じような問題です! 教えてください!
算数
小学生
3年弱
これってどうやってやればいいですか?教えてください
算数
小学生
約3年
(1)から(4)の問題を教えて下さい!
おすすめノート
✨割合,これで完ぺキ✨く・も・わの法則❗️
90
33
@凛璃🧸(垢変したよ)
中1 正負の数💡
11
4
ぴぴ☁🌟
ことわざ集 中学受験にも役立つ!
11
0
まるまる
1学期の復習〜文字と式~
8
4
m⃣i⃣o⃣(。・ ω<)ゞ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選