勉強方法
中学生
解決済み

中3です。私は理科が大の苦手です。理科の勉強方法として 用語を徹底的に覚える か、 問題をひたすら解く の、どちらを優先的にあるいは徹底的にやるべきなのでしょうか。教えてください。

回答

✨ ベストアンサー ✨

理科の要点がまんべんなく載っている本や参考書の問題を3周するのがいちばん頭に残ります!
つまり「用語を徹底的に覚える」と「問題をひたすら解く」では
「問題をひたすら解く」のほうが良いと思います!
用語を覚えるのは寝る前に暗記して朝起きてすぐに問題形式で復習すると長期記憶につながります!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉