地理
中学生
解決済み

地図の縮尺問題です。
この地形図の縮尺を答えるという問題で、答えは2万5000分の1なんですが、なぜそうなるのかわかりません。
自分で調べ、主曲線の数字に注目することはわかったのですが、どこが主曲線なのか、またどうしてなのか教えてほしいです‥🙇

9 have 7777 A 28. IT 4 r Y 1 M. A K } T P AAAA 444AAA Sug 4 > C LALAAA ARAY t 1.84 47

回答

✨ ベストアンサー ✨

この地形図は平野ばっかりで、ヒントを探すのが難しいですね。
地形図の縮尺が2万5000分の1だと主曲線の間隔は10m。
5万分の1だと20m間隔です。

この地形図の数字の中で、等高線の高さを示しているものに印をつけました。
105と描かれた等高線はよく見ると途切れ途切れ(破線)になっています。
「90」と描かれた線が1本あって、これが主曲線のようです。
「90m」の主曲線があるということは、20m間隔ではないので、2万5千分の1だとわかります。

しののめ

なるほど‥!!書いてある数字の間隔に気をつけて読み取ればいいんですね! 分かりやすくありがとうございます!🥹

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?