地理
高校生

インフォーマルセクターを分かりやすく説明して欲しいです

インフォーマルセクター

回答

インフォーマルセクターは、インフォーマルなセクター、つまり、公式な統計に記録されない経済部門のことです。
たとえば、日本では、小売業は特定の場所に店を開いて営業し、行政でも統計調査を行っています。
しかし、発展途上国では、露天商や資源ゴミを集めて売る人たちのように、活動場所を固定しないであちこち移動する場合、その人がどこを拠点に活動しているのかを統計調査などでは把握できないことがあります。
だから、統計にもあらわれず、政府が指導するにも実態を把握できません。
このような人たち、または経済部門のことを指します。

地道な地理

にこたん さんは、これを見てくれたのでしょうか…。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?