世界史
高校生
解決済み

軍人皇帝時代、北方のゲルマン人、東のササン朝など異民族の侵入が相次いだ、という範囲について知りたいです。
後にササン朝を警戒してコンスタンティノープルを建設しますが、ゲルマン民族の大移動によって帝国内は混乱しますよね。
ササン朝に対しては首都を建設して統治を重視したのに、北方のゲルマン人に対しては対策をしてなかったのですか?
※北方という言葉から、北からゲルマン人、東からササン朝が侵入してきたと解釈していますが、それ自体違った場合はご指摘ください。

回答

✨ ベストアンサー ✨

 コンスタンティノープルの建設は、ササン朝だけでなく、北方のゲルマン人にも対応する目的もあったと思います。
 実際にローマ帝国の東側は、ゲルマン人の侵入の際に滅亡しませんでした。

 ローマ帝国の西側も、当然色々と対策はしたんでしょうが、当時、文化、軍事、経済などが東側に移っており、西側の国力は衰退していたので、ゲルマン人の侵入を阻止できなかったんだと思います。

 いちおう、西側も首都をミラノやラヴェンナに移しています。特にラヴェンナへの遷都理由は「防衛のため」とWikipediaにも書いてありました。

 まとめると、双方への対策をしたが、国力の弱まっていた西ローマはゲルマン人の侵入により混乱しその後滅亡した。という感じですかね🤔

みそすーぷ。

実際に東側からゲルマン人に侵入されたということは、"北方のゲルマン人"は別に北から攻めた訳ではないのですね。
Wikipediaや写真付きでご丁寧に説明して下さり本当にありがとうございます。毎回助かっています。

たにた

Q北方のゲルマン人には対策をしなかったの?
A しました、コンスタンティノープルは地理的にゲルマン人、ササン朝に双方に対応できる位置にありました。

ゲルマン人は北、北東あたりからローマに侵入してきました。

ということです…!!
なんかうまく説明できなくてすみません💦
何かあったらまた聞いてください

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉