勉強方法
中学生
解決済み

<質問>
①勉強方法がわかりません😭
基本的に私の日常でやる自主勉はワークなどの問題を解く、というのを主にやっています。自分は「書いて覚える」という方法が合っているみたいです。それで、問題を解きまくっていても解く問題が無くなってしまったということがよくあります。問題を解きまくるという方法以外でおすすめの勉強法があれば教えて欲しいです🙇‍♀️
②モチベのあげ方を教えて欲しいです!
③私の勉強時間は1日大体2時間くらいが平均です。
これは少ない方ですか?
④この質問は中3以上の方のみで結構です!
受験生の方or受験生時代があった方、一日に何時間ほど勉強していましたか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

①問題を解くことは大事です!ですが問題にも
種類があって、基礎、応用、過去問とあるなかで全て行っているのであればいいと思います
(頭に入っていて定着しているのなら)

②目標を作るといいと思います
○○高校に受かりたいから頑張る
○○に褒められたいから頑張るのように
どんな形であってもいいので○○のためという
目標を作るとモチベは高まります

③んー、一般的には少なくはないと思います
受験生なら少ないなとは思いますが、やっぱり
量より質なのでめちゃ頭が悪くないのであれば
このままで充分です

④私は受験生ですが理解力と記憶力が異常なくらないので1日10時間以上勉強しています
分からないことをとにかく勉強して理解できるようになるには10時間ないと頭に残らないしすぐに
忘れてしまうので(1時間経ったら8割覚えてない)
他の受験生はもっと少ないみたいですが…

勉強頑張ってください!

この回答にコメントする

回答

解くだけじゃ定着しにくい部分もあるので、インプットを軽く入れると、少ない数で解き方のコツをつかめるようになったりするかもしれません

私はご褒美制でやってたりします
今は、テストの点の平均が、何点以上だったらお小遣い何円プラスみたいな感じでやってます
あとは計画を目に見えるようにするとか、お気に入りのコップに飲み物を入れたり、お気に入りを集めたり、勉強の前にストレッチをしたりしてあげてます
You Tubeで、勉強動画を見てからやるとかもいいかもしれません

時間ではあまり少ないとかはわかりません、内容によります、
ただ、自分が少ない!!と思うなら増やしたほうがいいかもしれません

受験生時代の今の時期だと部活が繁忙期だったので、1日一時間ぐらいしかできてませんでしたが、時間があるならばもっとすることをおすすめします
受験直前とかは1日8時間から十時間以上してましたね、受験前は四時間とか休みが多かったので、できる時間は結構つぎ込んでました

あゆ

回答ありがとうございます🙇‍♂️
さらに質問を重ねることになるのですが、数学や英語のインプット方法を教えて下さるとありがたいです!

数学は解説を読んだり、公式を覚えたり、教科書の例題を見たりして、解き方を学ぶというのが一番オススメです
英語は単語や文法を覚えたり、教科書の本文を読んで訳を見てみたりとかですかね、

あゆ

ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉