算数
小学生
解決済み

例えば、長さが5m、重さが3kgの鉄があって、それの1m分は何kgか、という問題のように、1あたりの量を求めるやり方がわかりません。式と、何故そうなるのかを教えて欲しいです。

回答

✨ ベストアンサー ✨

始めのうちは、わかりやすい数で考えるようにしてみて下さい

算数の良いところは数字が違っても意味があっていれば、全く同じにできるという事です

>例えば、長さが5m、重さが3kgの鉄があって、それの1m分は何kgか、という問題のように、

>1あたりの量を求めるやり方がわかりません。式と、何故そうなるのかを教えて欲しいです。

この問題も、

初めは長さ「3m」で重さ「6kg」として、考えると

   長さ「1m」で重さ「2kg」というようにわかり

 逆に式が、6kg÷3m=2kg と作れて、

   「kg」÷「m」をすれば良いのだな とわかり

 元の問題も、「3kg」÷「5m」をして、0.6kg または、(3/5)kg と解けます。

――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★別の方法・・・公式みたいなものを作り暗記する

1あたりの量を求めるときは、1あたりの単位の量で割る

  つまり、~÷(1あたりの量を求める単位の数)

例:長さ「5m」、重さ「3kg」のとき

●「1mあたり」なら、「÷m」と考え、・・・ 3kg÷5m=0.6kg

●「1kgあたり」なら、「÷kg」と考え ・・・ 5m÷3kg=(5/3)m (割り切れないので分数にします)

       

六花/Rikka

すごくわかりやすかったです!ありがとうございます!

みと

確かに、^^; 頭が痛くなる単元ですが・・・。

ここが、きちんとわかりできると、少なくとも中学・高校の理系科目は上位確定かと思われます

うわぁお!
じゃあみとさんは、理解上位なのかな?
いいな、、、

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?