Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
高校物理です。わからないので教えてください...
物理
高校生
3年弱前
Clearnoteユーザー
高校物理です。わからないので教えてください🙇♀️
1.直径1.6(mm) 断面積2 (mi) 長さ120 (m) の銅線の抵抗値(Ω) を求めよ。 ただし、銅線の抵抗率は 0.017 (mi/m) とする。 2. 図のような回路で、 端子ab 間の合成抵抗(Ω) を求めよ。 392 C 3Ω ao ob 492 6Ω 3. 図のような回路で、 ab 間の電圧(V) を求めよ。 6Ω 692 3Ω 24V 4.図のような回路で、 3 (Ω) の抵抗に流れる電流(A) を求めよ。 3Ω 6Ω 48V 5. 図のような回路において、 電圧計の指示値が 0 (V) であった、 抵抗R (Ω) を求めよ。 2092 3092 1092 100V 6. 図のような回路において、電圧計の指示値(V) を求めよ。 400 59 100V 6Ω 05Ω 692
オーム
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
約22時間
問1でB地点での力学的エネルギー1/2mvb^2+mgh2とどこを比べれば良いのでしょうか。
物理
高校生
7日
物理基礎の問題です! 類題の(4)を教えてほしいです!! よろしくお願いします🙇🏻♀️՞
物理
高校生
7日
物理基礎の問題です! この問題の計算方法を教えてほしいです!! よろしくお願いします🙇...
物理
高校生
7日
この問題の4番について質問です。振動数はおもりの重さによっては変わらないとあるのですが,な...
物理
高校生
7日
物理基礎の問題です! ③が答えになるんですが 考え方(特にコイルの磁場について)を わか...
物理
高校生
7日
物理基礎の問題です! (3)を分かりやすく教えて欲しいです!! よろしくお願いします🙇...
物理
高校生
8日
物理基礎の問題です! この式の計算方法を分かりやすく教えて欲しいです!! よろしくお願...
物理
高校生
8日
屈折率と絶対屈折率の見分け方を教えて欲しいです 下の問題なのですが,この屈折率は絶対屈折...
物理
高校生
8日
物理基礎の問題です! 255の(3)を教えてほしいです!! よろしくお願いします🙇🏻♀️՞
物理
高校生
8日
物理基礎の問題です! 253を分かりやすく教えて欲しいです!! よろしくお願いします🙇...
おすすめノート
物理(電流・電圧・抵抗)【オームの法則】(基礎をまとめて復習)
92
0
スクールIE
物理Ⅰ 電気とエネルギー
35
0
南 友里
【物基】電気
33
0
ももたす
直流電流と抵抗
26
0
RaiNe
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選