地理
中学生
解決済み

十勝平野はなぜ酪農より畑作の方が盛んなんですか❓
教えてください🙏

回答

✨ ベストアンサー ✨

気候がやや冷たく、火山灰地が広がっているから。 
だと思います。

a

なるほど
ありがとうございます😊

地道な地理

気になったので調べてみたんですが、十勝全体では、農業産出額のうち、耕種が1139億円なのに対して乳用牛(酪農)は1424億円でした(2020年)。耕種には統計上では米も入りますが、ほぼゼロだったので、イコール畑作、果樹などと考えていいです。
ですから、十勝全体だと畑作よりも酪農が多いということです。
しかし、市町村ごとに見ていくと、下の図のように、十勝地方の中央部(○印をつけたところ)では耕種の方が酪農(乳用牛)を上回っています。

ですから、まず、十勝平野をどの辺りだと考えるか。
酪農よりも畑作が盛んなところが十勝平野と考えましょうか。
しかし、そうすると、「気候がやや冷たく、火山灰地が広がっているから」という答えでいいのかなあという疑問があります。
「気候がやや…」というのは、下の図の赤い○印をつけたところではなくて、その周辺の丘陵地、傾斜地の方が当てはまりそうなので。

日本全体で見て、なぜ十勝平野が畑作が盛んなのかという問いだったら「気候が冷涼で火山灰地が多いので、稲作に適さないから」と答えられるでしょうが、酪農よりも畑作が盛んな理由は難しいですね。
あえて言えば、十勝平野の中でも都市(帯広市)に近く平坦な地域では酪農よりも畑作が盛んだと言えるのではないかと思います。

a

分かりやすく説明してくださり、ありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?