✨ ベストアンサー ✨
平日は、1~3時間、土日は、2~3時間が、目あす!(中学受験四年生)
5年生頃には本格的になるから、それまでには決めといたほうがいいと思う!
ガンバレー!
ベストアンサーありがとう!?
どういたしまして🌟‼︎
m(_ _)m(๑•﹏•)
✨ ベストアンサー ✨
平日は、1~3時間、土日は、2~3時間が、目あす!(中学受験四年生)
5年生頃には本格的になるから、それまでには決めといたほうがいいと思う!
ガンバレー!
ベストアンサーありがとう!?
どういたしまして🌟‼︎
m(_ _)m(๑•﹏•)
自分は内部進学でしたからなんともいえませんが、1日3時間は勉強してました。通学に往復2時間かかることもあってなかなか家での勉強時間が取れませんでしたが… 受験は小5で諦めました。近くに良い中高一貫がなかったからですが。みんな小5で志望校とか決めてるのかな?
あ,私も内部進学です‼︎3時間か、、、
え〜!?遠いんですね(´∀`=)
なるほど、、、ありがとうございます✨
小学校に入った所から決めていました‼︎
ありがとうございます✨m(_ _)m
学校生活頑張ってください!!
ありがとうございますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
私は内部進学すると昔から決めてたけど、周りの子たちが受験するって言い始めたのは4年の夏ぐらいかもです!
じゅけんするかしないかで変わると思うけど、大体するなら1時間、しないなら45分とかかも!
テスト前とかは3時間くらい勉強してました!
ありがとう∩^ω^∩
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとう∩^ω^∩