Clearnoteの使い方
中学生

たくさんの方に回答を頂きたいです。

Q&Aで質問以外のこと(お知らせやブログのようなもの)を投稿している人をよく見かけます。
Q&Aという機能の名称や投稿前の「質問する」というボタンから考えると常識的に、私は質問以外のことをする場ではないと思うのですが…。
皆さんはどう思いますか?
あとどう見ても質問ではないものを見つけた時は、「Q&Aにふさわしくない」というボタンで違反報告してもいいと思いますか?

回答

気分転換ならいいと思います。
お知らせやブログもただのつぶやきなだけなら少し違うかも知れないけど、その報告の中に入っている勉強以外の聞きづらい質問もここだからこそ見つけられるものがあると思ってます。

萌 音

私もQ&Aの気分転換は勉強以外の質問をする場所だと思うので、yukiusaさんと同じ考えです。

yukiusa

だから、質問調で言ってなくてもいいと思います。

萌 音

私がQ&Aで載せるべきでないと思っているのは、「フォロワーさんが30人になりました」「今日は誕生日です」のようなものです。
もちろん、質問調でない質問もありますよね。そういうものはいいと思います。例が思いつきませんが…。
私と違いますか?

yukiusa

返信を求めているならばいいと思います。現にコメントしてるかたもいらっしゃいますし...

この回答にコメントする

私もそれ凄い思ってました!
明日○○なので浮上しません。とか、Q&Aでいうようなものでもないし…(そもそも浮上しないっていうお知らせすらいらないと思う…)。

いいと思いますね、私は!

萌 音

そうですよね。
もし知らせたいことがあったら、私はプロフィールに書くべきだと思います。そうすることで関係ない人の目にはつかないし、浮上していなくて気になった人がいれば探してプロフィールで確認することができますよね。

この回答にコメントする

私もよくないと思ってました!
お知らせとかならノートでやればフォロワーさんとかは絶対(?)見てくれるからノートにすればいいですよね。
違反報告はまぁ、投稿された方には悪い気もするけどいいと思います。
仕方ないから

ノートでお知らせは違反ですよ!

萌 音

ありがとうございます!
ノートでは勉強に関係することのお知らせのみ(テストの目標・点数)許されているようです。
プロフィールに書くのが1番でしょうね!

この回答にコメントする

なるほど。ではこれからはお知らせはしないようにしますね!

確かに日記のようなものは必要ないと思っていましたが…これからは気をつけます!

萌 音

そういう決まりはないので、リーフレッドさんも同じ考えを持って頂けたら、でいいですよ!
いつもありがとうございますm(_ _)m

この回答にコメントする

気分転換だったらいいと思います

萌 音

ありがとうございます!
もしよければ、なぜそう思うのか教えてください。

miki,n

気分転換は勉強の息抜きなどでやるものだと私は思ってるからです
ただ勉強のところでやるのはちょっと迷惑ですよね、、、

この回答にコメントする

私もここでは質問のみが良いと思います。
それ以外の投稿が増えて質問した人の投稿が埋もれてしまうと、たくさんの方に見てもらえなくなって、いつまでも解決出来ないままになると思うので。

明らかに質問でない場合は、違反報告して良いと思います。
誰が申告したかは分からないので、トラブルにもなりませんし。

萌 音

そうですよね。
違反報告するようにします。
ありがとうございました!

この回答にコメントする

まあ気分転換とか質問っていう分野だったらいいんじゃないかな。

萌 音

意見をありがとうございます!
私はQ&Aの気分転換は勉強以外の質問をする場所だと思っていました。
勉強科目以外でも困っている人や、人の役に立ちたいと思う人はいるだろうと思います。本当に困っている人の質問が埋もれて、迷惑にならですかね?

クラムボン

今のところ質問が埋もれるほど多くはないですし、
私自身本当に困っているときに質問してもわりと返ってくるので
まぁ、大丈夫だと思いますよ!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?