回答

どこに線を引いているのですか?
最下位の桁、というのが分からないのですか?

tamuhina

線引いてませんでした、!私の勘違いですすみません、
2枚目の画像の、上から1~2行目の文章が理解できないです。

たこ焼き

まず、最下位の桁、という言葉がわかりませんか?
それとも、その言葉はわかるのですが、高いもの、というのがわかりませんか?

最下位の桁、というのは、最も低い位の桁、という意味で、
1番右の位の桁を見ればよいですよ。右側が1番低いですよね。
 例えば、1.5だと最も低い位(1番右の位)は5が入っている位だから、
 1.5の最下位の桁は少数第1位になります。
 例えば、1.50だと最も低い位(1番右の位)は0が入っている位だから、
 1.50の最下位の桁は少数第2位になります。
 
 で、足し算引き算の計算結果は、最下位の桁が最も高いものに合わせる、というのは、
 最下位の桁が少数第2位と最下位の桁が少数第1位の数があれば、
 計算結果は最下位の桁が少数第1位になるようにする、ということです。
 例えば、1.4+2.45だと最下位の桁が少数第1位と少数第2位だから、
 計算結果は3.85(最下位の桁が少数第2位ですよね)ではなく
 最下位の桁が少数第1位になるように四捨五入して3.9にします。

 他にも例を挙げますね。分からなければ質問してください。
  1.0+4.0=5.0
  1.0×4.0=4.0
  0.500+3.00=3.50
  0.500×3.00=1.50
  6.0+5.00=11.0
  6.0×5.00=30
  
③だと、9+3.8だから、最下位の桁が1の位と少数第1位だから、
 計算結果は12.8(最下位の桁が少数第1位ですよね)ではなく
 最下位の桁が1の位になるように四捨五入して13にします。
④だと、10.5-3.17だから、最下位の桁が少数第1位と少数第2位だから、
 計算結果は7.33(最下位の桁が少数第2位ですよね)ではなく
 最下位の桁が少数第1位になるように四捨五入して7.3にします。

分からなければ質問してください

  
 

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?