歴史
中学生

この1️⃣~6️⃣まで全部分からないので教えていただきたいです。

第次世界大戦と大正デモクラシー 1 右の年表を見て,次の各問いに答えなさい。 (1) A·Bにそれぞれ参加した国々を,資料1のア~カ から三つずつ選びなさい。 (2) Cについて,次の各問いに答えなさい。 0 第一次世界大戦開戦のきっかけとなった,オー ストリア皇位継承者夫妻の暗殺事件が起こっ た都市を,資料1のP~Sから一つ選びなさ い。また,その都市名を書きなさい。 2 第一次世界大戦は,交戦国が経済や資源,技術 などの国力を使い果たす×|となりました。 Xにあてはまる語句を,漢字3字で書きなさい。 第一次世界大戦で,日本が連合国側で参戦した理由 を,イギリスとの関係と関連づけて,説明しなさい。 Dによって,史上初の Y 政権が成立しました。Yにあ てはまる語句を,次の[ おもなできごと 三国同盟が結ばれる……………A 三国協商が結ばれる 1914 || 第一次世界大戦が始まる……C ロシア革命が起こる パリ講和会議が開かれる… 年 1882 1907 B けいしょう 1917 1919 ほっそく 1920 国際連盟が発足する……………… F 資料1 第一次世界大戦ごろのヨーロッパ カ ]から一つ選びなさい。 帝国主義 P ていこく [ 社会主義 資本主義 民主主義 ] オ (4) Eで唱えられ,東ヨーロッパの国々が独立するきっかけと なった原則を何といいますか。 (5) Fの設立を提案したアメリカの大統領名を書きなさい。 次の文を読んで,あとの各問いに答えなさい。 A第一次世界大戦中の日本は好景気となり,B工業生産が、著しく増加した一方で物価も上昇し た。1918年にはC米価が急上昇して米騒動が起こり,初の本格的な政党内閣として D内閣が成 立した。このころ,中国やE朝鮮では反日運動が発生し,インドでもF からの独立を目指す動 きが高まった。日本国内では大正G 動きが高まり, I25歳以上のすべての男子に選挙権があたえられるようになった。 いちじる じょうしょう こめそうどう ちょうせん たいしょう と呼ばれる風潮の中,H部落解放運動や普通選挙を求める さい 下線部Aについて, 日本がドイツから権益を引きついだ地域を,次の[ ]から一つ選びなさい。 [ 山東省 (2) 下線部Bについて,資料1をもとに,第一次世界大戦中の日本の輪出額の 資料1 推移を解答欄のグラフに示し,グラフを完成させなさい。 (3) 下線部Cの原因を,「シベリア」の語句を使って説明しなさい。 (4) Dにあてはまる人物名を書きなさい。 (5) 下線部Eで1919年に起こったできごとを,次の[ さんとう りょうとう たいわん からふと 遼東半島 台湾 樺太 ] すいい らん 輸出額 年 (百万円) 1914 591 1915 708 ]から選びなさい。 五四運動 ] ぎ わだん 1916 1127 こうかとう 江華島事件 いち [ 義和団事件 三一独立運動 1917 1603 (6) Fにあてはまる国名を書きなさい。 (7) Gにあてはまる自由主義的な風潮を,カタカナで書きなさい。 (8) Hを進めるために1922年に結成された組織を何といいますか。 (9) 下線部Iと同じ年,東京などで 放送が始まりました。 にあてはまる語句を書きなさい。 1918 1962 (「数字でみる日本の 100年」)
次世界大戦と大正デモクラシー 右の資料を見て,次の各問いに答えなさい。 (1) 資料1のAにあてはまる協力関係名を書きなさい。 (2) 1914年に発生し,第一次世界大戦開戦のきっかけとなっ たできごとを,資料1の国名を使って説明しなさい。ま た,このできごとは,発生した都市の名前から と呼ばれます。 (3) 資料1のB国では, 大戦中に革命が起こりました。この革 命を主導した人物名を,次の[ 3 資料1 第一次世界大戦前の国際関係 オーストリア 日本 B 事件 にあてはまる都市名を書きなさい。 三国同盟 A イタリア フランス ]から一人選びなさい。 [ マルクス レーニン ビスマルク ウィルソン ] (4) イギリス·フランス·アメリカ·日本などの政府は,資料 資料2 1のB国で起こった革命への干渉戦争を起こしました。日 本が出兵した地地域を,資料2のア~エから一つ選び,記号 を書きなさい。 (5) 資料1のB国に誕生した革命政府が打倒を目指した,資本 家が労働者を雇って生産活動を行う,欧米諸国や日本など の経済体制を何といいますか。漢字4字で書きなさい。 (6) 第一次世界大戦の講和条約で,敗戦国のドイツに課された 内容を,「植民地」「賠償金」の語句を使って説明しなさい。 (7) 国際連盟の設立を提唱したが,国内の反対のために加入できなかった国名を書きなさい。 ばいしょうきん 右の年表を見て,次の各問いに答えなさい。 下線部Aと下線部Eが進めた運動を,次の []からそれぞれ選びなさい。 部落解放運動 アイヌ民族解放運動 4 年 おもなできごと せいとう A責踏社が設立される B第一次護憲運動が起こる 第一次世界大戦が始まる c が示される D米騒動が起こる 1911 労働運動 1912 女性運動 1914 内閣が成立した直後に起 にあてはまる人物名を書 (2) 下線部Bは, 1915 こりました。 きなさい。 (3) Cは,日本が中国につきつけた要求です。C にあてはまる語句を書きなさい。 (4) 下線部Dが最初に起こった県を,次の[ から一つ選びなさい。 こめそうどう 1918 第一次世界大戦が終わる。 E全国水平社が設立される F普通選挙法が制定される 1922 つう 1925 資料1 岡山県 ] 億円 ー次 世界犬破 [ 福島県 埼玉県 富山県 (5) 資料1は,Xの時期をふくむ日本の輸出額と輸入額です。第 一次世界大戦中の日本の経済はどのような状況であった か,資料1を参考に,「景気」の語句を使って説明しなさい。 (6) ×の時期に大きくもうけて,急に財産を増やした人たちは 何と呼ばれましたか。 (7) 下線部Fと同時に治安維持法が定められた目的を説明しなさい。 20 じょうきょう 輸入額 10 愉出額 1910 15 20 21年 (「数字でみる日本の100年」)
第次世界大戦と大正デモクラシー 5 右の年表を見て,次の各問いに答えなさい。 (1) 下線部A.Bの国を,次のア~エから一つずつ選び,記号 で書きなさい。 おもなできごと 1882 || A三国同盟が結ばれる 1907 || B三国協商が結ばれる 年 アアメリカ イイギリス ウ ドイツ エ 日本 ふさい c 皇太子夫妻が暗殺される D第一次世界大戦が始まる 1917 || Eロシア革命が起こる 1919 | Fパリ講和会議が開かれる Gドイツで憲法が制定される 1914 Cにあてはまる国名を書きなさい。 どうめい 下線部Dの戦争に,日本はある同盟を理由に参戦しまし た。この同盟を何といいますか。 (4) 下線部Eによって,ロシアには 界で初めて成立しました。 なさい。 (5) 下線部Fの会議では,アメリカ大統領ウィルソンの唱えた原則に 基づいて東ヨーロッパの多くの国が独立しました。この原則を何 といいますか。 (6) 資料1は,下線部Gの憲法の条文の一部です。この憲法を何とい 主義に立つ政府が世 にあてはまる語句を書き れんめい 1920||H国際連盟が設立される 1921 I軍縮会議が開かれる 資料1 もと ちつじょ 第151条 経済生活の秩序は, 全ての人に人間に値する生 存を保障することを目指す。 正義の諸原則にかなうもの でなければならない。 あたい いますか。 (7) 下線部Hが目的としたことを説明しなさい。 (8) 下線部1の会議では,主要国の海軍の軍備を制限する条約が結ば れました。この条約を何といいますか。 |6 次の各問いに答えなさい。 次の文を読んで,あとの各問いに答えなさい。 ちょうせん 第一次世界大戦が終結すると,アジアではA中国,B朝鮮,Cインドで民族運動が起こった。 ① 第一次世界大戦中に日本は, 下線部Aに対するニ十ーか条の要求により, た山東省の権益の譲渡を認めさせました。 下線部Bでは,日本に対し,京城で がもってい にあてはまる国名を書きなさい。 万歳」と叫んで起こったデモ行進が全国に広 に共通してあてはまる語句を書きなさい。 下線部Cで,ガンディーはどのような民族運動を進めたか,「支配」「抵抗」の語句を使って さんとう じょうと けいじょう ばんざい がり,三- 運動へと発展しました。 ていこう 説明しなさい。 (2) 第一次世界大戦後の日本に関する次の①~のの にあてはまる語向を,それぞれ書きなさい。 もと に基づく政治を守ることを求めて第一次護憲運動が起こった。 寺内内閣が米騒動の責任を取って退陣すると,原敬は,本格的な ③ 加藤内閣は,納税額による制限を撤廃し,25歳以上の男子に選挙権をあたえる てらうち 2 こめそうどう たいじん はらたかし 内閣を成立させた。 法を成 かとう てっぱい さい 立させた。 ひらつか (ちょう) の 平塚らいてうは, 協会を設立し,女性の政治活動の自由などを求める運動を進めた。 たいしょう (3) 大正時代の文化について,次の各問いに答えなさい。 な ごや 1925年に東京·名古屋·大阪で始まったのは何の放送ですか。 小林多喜二は,労働者の生活をえがく文学を築きました。この文学を何といいますか。 こばやし たきじ 2 N の

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?