教科違ったらごめんなさい🙏
地理(1年)のワークが宿題なんですけどワーク本誌に書いてしまっていて💧
ノートに書けって言われてるんですけど本誌に答えが見えてしまっていて困ってます。
答えは赤ペンで書いていない(全部)のでシートで隠すことができません(><)
どうすればいいですか•́ω•̀)?
回答
付箋で貼るのもいいけど落ちやすいから紙ベタって貼っちゃったり、修正テープでやったりしてました!!
テスト中だとその時間無駄ですよね笑笑
私もテスト中にそんなことがあって、その時はとりあえずで紙などで隠しながらやって、テストが終わったあと速攻紙を貼りまくりました笑笑
てぃーまる。がやっとった方法なんやけど、まずワーク写真撮って、スマホで写真になんか書けるアプリがあって(ラインとか…)答えの部分だけ塗りつぶしてスマホ見ながらノートに答えだけ書いとった!!
あ、ごめん。ゆきちゃんのところに回答してもた…
てぃーまる、久しぶりだねー笑笑
暗記ペン(赤シートと一緒に売ってる緑色のペン)で答えの上を塗ると、
赤シートで隠したときに黒くなって見えなくなりますよ。
右側に空欄があって書き込むタイプなら折って隠すこともできるかも。
Okaさん~緑ペン持ってないんですよ…ピエン
赤シートはお店で買ったワークから入手しているので使えないですね…
右側の件は半ページしかなくもう1つは使えないんですよ…
回答ありがとうございます✨
解答はどんな感じですか?
ワークによりますが、答えだけが一覧になってたら無理だけど、運良く問題が黒で印刷、解答が赤で印刷されてたら、解答の冊子に赤シートで答えを隠せるかもです。
私が使ってた社会ワークは縦に答え書くのだからノートで隠してた!
唯菜ちゃん~お久しぶり!コメントありがとう😊
なるほど🤔しかしこっちは穴埋め問題もあるのです!(꒪д꒪II
だからそれは半ページでしか使えない💦
参考になりました✨ありがとうねっ!
なんともいえないね…
そのまま写すのは時間がかかるし、答えの部分だけ付箋を張るのはどうですか?これしか思い付きません。ごめんなさい🙏(^∀^;)
Harukiさん~コメントありがとうございます。
参考になりました✨ありがとうございます✨
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
yukiさん~なるほどです~٩(ˊᗜˋ*)و♪
修正テープや紙をやる時間がもったいない...(テスト期間中)
でも参考になりました✨また今度使う機会があったら使わせていただきます!