私は部活をずっとしていたので本格的に勉強一本になったのは12月ぐらいでした
春休みのうちに一年の復習は終わらしました、
夏休みは部活がいろいろと動いていたので、夏休みの宿題をやるぐらいしかできませんでした、
勉強一本になってからは、志望校の過去問を解く、志望校より上のレベルの問題を解く、解説を読み込む、というのを繰り返してました、
社会は一ヶ月前ぐらいから覚えました(記憶力があまり続かないほうなので)
一週間前とかは暗記と、問題解きまくってました、
回答
夏休みくらいから過去問とき始めました!
参考書はまじで各教科1冊くらいにしておいた方がいいですほんとに、、私はあれこれ買いすぎて結局数ページしかやってないって物が多いので、、
復習する時にも色んな参考書やワークに手を出すとまじでやりにくいです。、気を付けてください!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉