✨ ベストアンサー ✨
課題を提出するためにするのではなく、ちゃんと解いて自分が理解できてない部分を見つけます
そのあと、理解できてなかったところの問題を解いたり、教科書を読み込んだり、わからなかったところを聞いたりして、苦手を徹底的に潰すのが一番効率的かなと思います
家でも、自分の部屋ではなく、親がいるところでやってみたり、YouTubeでstudy with meを流しながらするのもおすすめです
私はピアノが好きなのでピアノのBGMとかを流してたりします!!
あとは、ご褒美制とかで、この勉強が終わったらスマホ見ていいよとか、〇〇していいよとかでもいいと思いますよ!!
目標を毎日決めて、それに向かって頑張る!!というのが私の中で一番やる気が出ました!!