地理
中学生
解決済み

2年ほど前のワークを使っているのですが、
シカゴは冷帯ですよね?
このワークが古いから間違っているんですかね…。
ずっとこれで覚えてるので、過去問が解けなくて仕方がありません

No. イカルイトDate 北極圏 イルクーツク 東京 北回帰線 シャンハイ バンコク コシンガポール 太平洋 赤道 クスコ アリススプリングス 南回帰線 南極圏 地中海性気候 温帯(温暖) 湿潤気候温帯 西岸海洋性気候 冷帯(亜寒書)気 ツンドラ気候 水雪気候 高山気候

回答

✨ ベストアンサー ✨

この図を見ると、シカゴは冷帯の色になっているように見えます。
それよりも、アメリカ西海岸の色分けが不鮮明で気になっています。
地中海性気候のはずなんですが…。

ryouma

そうですよね…
地中海性気候ですよね😂
今までこれで覚えていたので、テスト直しで違和感を感じました。
このワークは変えようと思います
ありがとうございます

ryouma

もうひとつ質問してもよろしいでしょうか。
ニュージーランドは亜寒帯でや寒帯でフィヨルドが見えると習ったのですが、この図では西岸海洋性気候です。これも間違っていますか?

地道な地理

それを教えてくださった先生は、ずいぶんアバウトな説明ですね…。
ニュージーランドは新期造山帯の環太平洋造山帯に入っていて、南島の山脈は標高3000mを超えます。
世界地図だと「西岸海洋性気候」の一色になってしまいますが、細かく見ると、標高の高いところには万年雪と氷河かがあるそうです(「微気候」といいます)。
そして、地球全体が寒かった時期にフィヨルドが形成されました。

地道な地理

もう1つ。勉強するときは、ワークを使うでしょうが、正確な知識は教科書や地図帳を見た方がいいと思います。
ワークにはミスがあっても、教科書や地図帳にはミスは絶対に許されませんから。
ある教科書会社は、高校教科書に書かれていた首都名が(ほんのつい最近)変わったのに書き換えていなかったということで、たった1か所のために、購入した全国の高校生に訂正した教科書を無償で配付しました。

ryouma

なるほど…(;_;)そうですよね!
ありがとうございます🙇🏼‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?