物理
高校生

最初の「ア」からつまづいています
力学的エネルギー保存則の式が、こうなってしまうのですが、どこが間違っているのでしょうか

|22ばねのついた動滑車とおもりの運動[19○○ ○○大] 図のように,ばね定数k の軽いばねをつけた動滑車と定滑車 とを天井からつるし, これらに軽くて伸びも縮みもしない糸を かけ,その一端は天井に固定し, 他端に質量 M、のおもり A をつける。動滑車には質量 Mg(<MA)のおもり Bがつけられ ている。重力加速度を gとし, 滑車の質量は無視できるものと の中に適するものをそれぞれの解答群 して,次の文中の A A から1つだけ選べ。 (1) ばねが自然の長さになるように, おもり Aを板で支えて 静止させる。そこから板をゆっくり下げていくと, おもり A は距離 D=アだけ下降したところで板から離れて静止した。このとき動滑車 BE はイコだけ上昇しているので, ばねには[ウ]だけのエネルギーが蓄えられ, おもりAとBの位置エネルギーの和は, 板を下げる前のものより, だけ減少 する。また, おもり Aが板にした仕事量はオである。 (2) おもり Aをもとの位置に戻し, ばねが自然の長さになるようにする。そこで板を 急に取り去ると, おもり Aは最大カDだけ下降する。途中 Dだけ下降 したところでおもり Aの速さは最大となり, その値はクである。 2(2MA-MB)g (イ) (2Ma-Malg (ウ)ー(2Ma-MagD (エ))(2M。 -MalgD (エ))(2M。 解習(1(ア) k 2(2MA-Ma)gD 4MA+MB -MalgD (オ)ー(2Ma-Ma)gD (2Xカ)2 (キ)1 (ク), ○○大] 国 「90C 0000000
5.e A A B はじめ あと ←停止状 K= B 一Mngo Mag生D リ= D リ= なし X 9 =ーM49り+Mag立却+ 古k
力学的エネルギー ばねのついた動滑車

回答

おそらく系全体のエネルギー保存の式を考えようとしているのだと思いますが、アはその方法では解けません。
ここではAを板で支えてゆっくりと動かしているのでAにおける力の釣り合いから、板からAに働く垂直抗力が0となる位置を考えてください。

ちなみにのんさんが行った方法で解けない理由は、系全体が板に対して仕事をしているため力学的エネルギー保存が成り立たないからです。(1)全体でエネルギーの差から系が板に対してした仕事を求める問題となっています。

わからない点があれば是非質問してください(゚∀゚)

のん

ありがとうございます
力学的エネルギー保存則が成り立たないのはわかったのです
が、どういった釣り合いの式を立てればアの解答につながるのですか?

アを出す立式がなかなか出来ず、また行き詰まってしまいました

もちもち

糸の張力をT、板からAに働く垂直抗力をNとします。
Aについて釣り合いを考えると、
M_Ag =T+N
Aが板から離れる時N=0なので、
T=M_Ag
この時AはDだけ下降しているのでBはD/2だけ上昇している。
よってBについての力の釣り合いを考えると
M_Bg+kD/2=2T
これにTの値を入れて整理してやるとアの答えが出ます。

のん

MBg+kD/2=2T
この式で、kD/2が、-kD/2にならないのはどうしてですか?

もちもち

AがDだけ下降しているので、BはD/2だけ上昇していますよね。
よってバネは自然長からD/2だけ縮んでいます。
従って弾性力は鉛直下向きに働きます。

M_Bg+kD/2=2Tの式を立てる時に、鉛直下向きの力を左辺に鉛直上向きの力を右辺にしたのでマイナスはついていません。
鉛直上向きを正として書いてやると
2T-M_Bg-kD/2=0
とすることができますが、先ほどの式と等価なので考えやすい方で良いと思います。

のん

弾性力の働く向きをそもそも勘違いしていました
元に戻ろうとする力だから下向きなんですよね
あとの問題も解けました
明日テストなので、頑張ります
ありがとうございます

もちもち

無事解けたようでよかったです。
テスト頑張ってください\(^-^)/

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?