✨ ベストアンサー ✨
貴方様の高校卒業後の進路に沿っているのはどちらかで選んで見ればどうでしょうか?
偏差値の高いトコ、大学に行きたいのであれば
その待遇の良いという高校に行った方がいいと思いますし、専門学校や就職を希望するのであれば
後者でも問題ないと思います。
まぁ、がらの悪い高校に楽して通いたいと
思っていていざ通ってみたら最悪だったなんてこともあると思いますので
僕としては前者の方が良いと思います。
行きたい高校が2つくらいで悩んでます。
片方は待遇はいいのですがここから1時間半かかり、交通費も往復千円以上です。
もう片方は近く、便利なので今第1希望にしたいのですがあまり偏差値が高くなく、親からもガラが悪いからと反対されてしまっています。
どっちのほうがいいとおもいますか?
✨ ベストアンサー ✨
貴方様の高校卒業後の進路に沿っているのはどちらかで選んで見ればどうでしょうか?
偏差値の高いトコ、大学に行きたいのであれば
その待遇の良いという高校に行った方がいいと思いますし、専門学校や就職を希望するのであれば
後者でも問題ないと思います。
まぁ、がらの悪い高校に楽して通いたいと
思っていていざ通ってみたら最悪だったなんてこともあると思いますので
僕としては前者の方が良いと思います。
高校は近い方が良いと言いますからね…難しい問題ですよね。でも自分がいいなと思うところが一番だと思います。親にどうこう言われたというところではなく、通うのは自分自身なので…
もし、まだその高校の見学に行ってないのなら両方とも行ってみて考えてみるといいと思います。
もう行っているのであれば二つの高校を比較した時にどちらの方がどういうメリットがあってデメリットがあるのか書き出してみるといいと思います!(考えがまとまりやすくなります)
私の意見なので参考程度に…
私も今年受験生なのでお互い頑張りましょう!
そうですよね…
後悔はしたくないので…。
お互い頑張りましょうね😆
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
やはり大学とかの進学も大事になってきますよね…。
丁寧な返答ありがとうございます…感謝です!!
是非参考にさせていただきます🙇♀️