勉強方法
中学生
解決済み

小6です。中1の勉強を予習したいと思っています。理由は、中学生になると忙しいし、勉強も大変だと聞いたからです。ですが、どう予習したらいいか、どの教科からやっていいかわかりません。教えてください!

回答

✨ ベストアンサー ✨

国語
漢字だけでじゅうぶんだとおもいます!
物語などはその場で読んだ方がワクワクします!(多分…)

数学
小学校の内容をできるだけ完璧にする
予習→最初の1、2単元の公式を覚えるくらいで大丈夫だと!

英語
英単語も、最初の1、2単元くらいで大丈夫だと!

理科
理科に限っては、予習はいらないと思います!
予習しない方が理解もふかまります!

社会
社会は、歴史、地理、(中3で公民)わかれます

歴史→小学校の内容を完璧にする!
地理→都道府県と、県庁所在地を覚える
国名と位置を覚える
公民→今は大丈夫だと思います

どーでしょーか?

ゲスト。

回答ありがとうございます!!教科ごとに詳しく教えていただいて助かりました!

ゆー‪✌︎

こちらこそです、
ベストアンサーありがとーございます!

この回答にコメントする

回答

うちの娘も小学校から中学の先取りを始め、中2の今も数学・英語でクラス最高点を取ってきています。
塾は行ってないですが、お友達によく勉強法を聞かれるみたいです。

まずは数学・英語の先取りがおすすめです。
数学は、参考書とドリルを使いました。
(参考書)やさしい中学数学 きさらぎひろし著
(ドリル)ゼッタイわかる中1数学~中3数学
参考書を1章読み、ドリルを1章解く。ドリルが1章終わったら、まとめのテストが満点とれるようになるまで繰り返す(うちの子は6回ぐらい繰り返してました)
ゼッタイわかるシリーズはドリルの印刷ができるので、お母さんとかにお願いして何度もコピーしてもらってください!
毎日30分づつ続けたら中学校に上がるまでに中2の半分ぐらいまで進めると思います。
このドリルは超初級ですが、繰り返して完璧にしておけば、中学の授業で問題を解いたりワークをしたりして、応用の問題もできるようになっていきます。
中一の一学期・夏休みまでは余裕でついていけるはずなので、更に中2・中3へと先取りを進めておくと、数学の基礎がバッチリになります。

英語は、基礎英語1年分を1冊にまとめたものがおすすめです。
NHK CD BOOK 基礎英語1 はじめて学ぶ英会話と文法 (語学シリーズ)
中1レベルの英文法で読める4~8文の英会話が100個入っています。CDは1時間程度で、タイトルと会話に入るまでのナレーションが日本語で話されてから英会話が続きます。
友情要素あり、ちょっとした恋愛要素あり、中学生活の色々があり、謎解き要素ありで結構おもしろいです。
最初はCD聞きながら読んで、慣れてきたら音読するのがおすすめです。
1日15分でも、4日で1周するので難しく考えずにストーリーを楽しんでみるといいと思います。
中学英語では外国人の先生が結構容赦なく話しかけてくるみたいなので、いろんな表現を知っておくといいですよ。

理科・社会もおすすめはありますが、まずは数学と英語を毎日コツコツやってみて、時間が余れば・・・という感じでうちは進めてきました。

ゲスト。

回答ありがとうございます!!めちゃめちゃ参考になります!参考書みてみます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉