勉強方法
中学生
解決済み

私は受験生なのですが、
学診の数学、英語、社会、理科がすごく低くて、ほぼ同じ点数です。
どれから手をつければ良いのでしょうか。
受験を経験された先輩方にお聞きしたいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

回答

✨ ベストアンサー ✨

私なら数学から手をつけます。
数学は小学校の算数から繋がっているので、わからない所がたくさんあると理解するのに時間がかかります。受験直前に数学を始めると間に合わない可能性があります。
次に英語ですね。
英語は中学校から始まっていますが、3年間で学習した範囲は膨大です。また、単語の量もとても多いので、早めに手をつけたいです。受験する学校のレベルにもよりますが、全てを復習するのはとても時間がかかると思います。
社会と理科はどちらか好き(もしくは嫌いでない方)から始めることをお勧めします。
社会と理科はほとんど小学校の応用や日常生活が基本になっています。また、英語や数学とは違い勉強すればすぐに点数が上がりやすいです。(暗記科目と言われているだけあって、暗記すれば点数が上がります。)

個人的な意見なのでKaedeさんに合うかわかりませんが、参考にしていただけると嬉しいです。

KAEDE

返信大変遅くなり申し訳ないです🙇🏻‍♀️
詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️
数学、英語がほんとに苦手なのでそこら辺から手をつけていこうと思います。
本当にありがとうございました!

この回答にコメントする

回答

県立志望ですか?
それとも国立や私立志望ですか?

KAEDE

返信大変遅くなり申し訳ないです。
県立志望です。

この回答にコメントする

自分の興味(関心、やる気)があるものからやるのは
どうでしょう?私が中学生の時、数学がとっかかり
やすかったので、先に数学をしてました。
それから2番目に興味あるもの、的な。

KAEDE

返信大変遅くなり申し訳ないです🙇🏻‍♀️
ありがとうございます。
やる気が出るものからはじめてみます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉