地理
中学生
解決済み

政令指定都市・地方中枢都市の両方に認定されている都市は、問題でどちらを答えるのか見分け方ってありますか?
人口が50万人以上だと政令指定都市だと教えられたのですが、書いてない場合はどうしたらよいのでしょうか?

例えば、

広島市は、中国地方の政治や経済・文化の中心的な役割をはたしている。このような都市をなんというか。

答え 地方中枢都市

回答

✨ ベストアンサー ✨

政令指定都市は、「政令」=政府が定める法令で指定された都市で、都道府県に準じる権限を持っています。
人口は50万人以上の条件があり、実際には約70万人以上の都市が指定されています。
人口が多くても、地方や県の中心ではない都市がいくつかあります(相模原・川崎・堺・北九州)。

一方の地方中枢都市(広域中心都市ともいいます)は、何かに認定されたり指定されたりしたものではありません。
東北・中国・九州などの「地方の中心都市」のことを指します。
仙台・広島・福岡がそれにあたります。

この問題では、「このような都市」が「中国地方の政治や経済・文化の中心的な役割をはたしている」という部分を指しているので、地方中枢都市の方になります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?