質問
中学生
解決済み

テストで自分は社会と理科・国語(文法)を中心に頑張ってます。というのも英語と数学は得意だからです。そこで質問ですが、いくら英語と数学が得意だからと言って手は抜いてはいけませんよね?
あと、国語では実力問題として初めて読む文章も出るので、そう言うものはどう対策すべきか教えてくれませんか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

手を抜かないことで高得点を狙えると思うので、手は抜かないほうが良いと思います。ですが、苦手科目よりは勉強時間は少なくて良いかと。

国語の長文読解は解き方を覚えて、それを使えるようにするのがはやいです。

Sonanoda

ありがとうございます!テストが4日後にあるので、それに備えられるよう教材で苦手なところを含め、全体を復習するような形で勉強します。
国語の読解は色んな人の解き方を参考にしていきます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?