Clearnoteの使い方
高校生
解決済み

学校・塾・市販の教材やネット、アプリなどから問題をノートに書き写してClearに投稿するのは著作権違反ですよね?💦

ノートに問題集をつけている方は自作ですか?
それともどこからか抜き取っているのでしょうか…??
私も問題集をつけたノートを投稿したいのですが、著作権が心配なのでご存知の方がいましたら教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

Clear向上委員会の宣伝の役割を果たすために小学生設定になっていますが、一時的な設定なので気にしないでください。(中の人は一応高校生です。)

回答

✨ ベストアンサー ✨

問題ってどういうものかにもよるけど、
計算問題とかならいいんじゃないかなぁ…💭

自作の人2人ぐらい見たことあるよっ.ᐟ.ᐟ
めちゃくちゃ高クオリティだったから疑ったけど
自分で作ってコピーしたんだよって言ってた✌️

だから問題集をつけたノート作りたいなら、
フリーのとこから問題持ってきて自分で作るしかないと思う、、😢

問題集って当然著作権で守られてる(?)けど
許可とれば使っていいと思う笑笑
でも許可とるのめちゃくちゃ大変じゃない…??

学年設定の件、りょーかいですっ⸜❤︎⸝‍

ひすい

残念ながら私には問題を自分で作る頭が無いんだよね😭💦
ネットで色々と調べたら中には定期テストを市販の教材を参考にして作ってる先生もいるみたいだし、自作でもテストで問いたい重要な部分が一緒で真似してるように見えるって嘆いてる先生もいたから人それぞれなんだなって思った。((うん、聞いてない。

把握ありがと!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?