✨ ベストアンサー ✨
一時期自分がやっていたのは、学校同様授業の時間割風にやることです
例)50分勉強+10分休憩×6
1限目国語、2限目理科、3限目体育、4限目数学、昼休み、5限目社会、6限目英語
↑このようなものを各曜日ごとに決めて、スマホのアラームの中で一番学校のチャイムに近い音を選び各時間ごとに設定してみるのをお勧めします
50分の間に何ができるかその都度考えれば効率よくできるかと思われます
どうでしょう…
頑張ってください!
夏休みに入ってどうしてもだらけてしまいます。
だらけずに毎日集中して勉強するコツはありますか?
また、何か1つ勉強を始めるとあっという間に時間が経っていて、一日に複数の勉強を均等に出来ません💦
どうしたらいいでしょうか??
✨ ベストアンサー ✨
一時期自分がやっていたのは、学校同様授業の時間割風にやることです
例)50分勉強+10分休憩×6
1限目国語、2限目理科、3限目体育、4限目数学、昼休み、5限目社会、6限目英語
↑このようなものを各曜日ごとに決めて、スマホのアラームの中で一番学校のチャイムに近い音を選び各時間ごとに設定してみるのをお勧めします
50分の間に何ができるかその都度考えれば効率よくできるかと思われます
どうでしょう…
頑張ってください!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど!さっそく明日試してみます🙌🏾
丁寧にありがとうございました🙇♀️🙇♀️