Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
小学生
算数
⑻の3番がわかりません!
算数
小学生
解決済み
4年弱前
fedekori
⑻の3番がわかりません!
1周目に置いた石を(1, 1), 2周目の1個目に置いた石を(2, 1), 2周目の2個目に置いた石を (2, 2) というように表すことにします。 このとき, (1, 1)は白石, (2, 1)は白石, (2, 2)は黒石, (2, 3)は白石となります。 次の問いに答えなさい。 (1) (3, 8)の石は何色ですか。 ( (2) 黒石の中で 15番目に置かれる石は( (帝塚山中/2018) 色) )ですか。( (3) 10周目を並べ終えたとき,白石は全部で何個ありますか。 ( 個) 8 く規則性の問題> 下の図のように, ご石をあるきまりにしたがってぎっしりと並べ, 正五角形の 形を作る。 1辺のご石の個数を増やしながら順に作っていくとき,次の問いに答えなさい。 (明星中/2018) 1番目 2番目 3番目 4番目 (1) 6番目の正五角形には, 一番外側のひとまわりに,何個のご石が並んでいますか。 ( (2) 7番目の正五角形には, 全部で何個のご石が並んでいますか。 ( 個) 個) (3) ある個数のご石を並べて正五角形の形を作ると,ご石が31個余った。 そこで,1辺のご石の数を1個増やして正五角形の形を作ろうとしたところ, ご石は24個足り なかった。このとき, ご石は全部で何個ありましたか。( 個) 129
方陣算
回答
✨ ベストアンサー ✨
さくら
4年弱前
間違ってたらごめんなさい。あと字汚いのすみません。
fedekori
4年弱前
ありがとうございます!
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
算数
小学生
1年以上
この式が理解できません。教えて下さい。
算数
小学生
3年以上
解説や式をお願いしたいです!
算数
小学生
3年以上
式や解説もお願いしたいです!
算数
小学生
8年以上
方陣算です 誰か教えて!□1と□2
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございます!