勉強方法
中学生
解決済み

今年受験生の中学三年生です。
夏休みにどんな受験勉強をすれば良いのか分かりません。塾には行っていないです。
先輩方、アドバイスください...😖

夏休み 5教科 勉強法

回答

回答

レベルがわかりませんので的外れだったらごめんなさい。
定期テストで平均点が取れている受験生がもう少し点数をあげるための問題集をおすすめしておきますね。

⚫数学
①3分間ドリル 中1数学、中2数学
1枚3分目標のドリルが大体60回分ぐらいあります。
得意なら、4枚10分を切る事を目標に。不得意なら2~3枚で10分を目標に。
朝10分、昼10分、夜10分というように分散して取り組みます。
中1が終わって正答が多く簡単だったなら中2に進みます。
中1で苦戦したら、もう1冊中1を買って(同じもの)取り組みましょう。今度はもうちょっとスピードアップを目指します。

⚫国語
中学漢字スタートアップ受験漢字1400
書かなくていいので読みましょう。
書きの問題は問題でなく答えを見て読んでいきます。
漢字の意味が辞書みたいに書いてあるので語彙力アップを目指します。読んで意味がわかるようになるのが目標です。
書きの問題は冬休みからでも取り組んでください。

⚫理科社会
おすすめは「実力合格メキメキノート」です。
巻末についているノートを2部コピーして、1部に赤字で答えを書き込みます。
書き込んだら、本文を読んで答えを書いていないコピーに答えを書いていきます。わからなくなったら本文を見ても赤字で書いたコピーを見てもいいです。
ひと通り終わったら、巻末ノート(答え未記入)を見てカッコが埋められるか言っていきます。答えに詰まったら赤字で答えを書いたコピーを確認して覚えていきます。

⚫英語
中一から、中三の一学期までの教科書本文を音読します。
意味のわからない単語・文章があればノートを確認しましょう。
面倒であれば市販の教科書ガイドを買ってもらえば簡単に確認できます。
音声があればCDやQRコードも活用してください。
1年生の教科書で30分、2年生と3年生の一学期分で合わせて1時間ぐらいだと思います。
3日で1年~3年一学期まで音読しおわることを目標にしましょう。
やればやるほど早く読めるようになり、早く読み終わることができます。
音読に余裕がでてきたら、中1のUnit1から日本訳を見て英文を言えるようにUnitごとに訓練してください。
最初はわりと余裕で、レベルによりますが中1のUnit7ぐらいから結構きついですが、続けると英単語・英作文・リスニング・文法・長文読解が向上します。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉