回答

日本語訳的に違いがあまり分からないんですか、、⇒ 確かに、keep/leave は紛らわしいですね。
日本語の一字一句をそのまま英語に当てはめて覚えるよりも、まとまった意味を持つ語句として覚える方が実用的だと思います。

例えば、例文では< >で覚えます。
1. <人を待たせる> (→ 人が待っている状態に保つ) ⇒ <keep 人 waiting>
2. <ドアに鍵をかけたままにしておく> (→ ドアに鍵がかけられた状態に保つ) ⇒ <keep the door locked>
3. <エンジンをかかたままにしておく> (→ エンジンが回っているままの状態に放置しておく) ⇒ <leave the engine running>

英単語をたくさん記憶することは大切ですが、それだけではなくその英単語を含む語句(phrase)、そしてその語句を含む文(sentence)を覚えて口に出して言ってみる、書いてみることの方がより大切だと思います。
そうすれば、英語を見る時、聞く時、読む時、書く時の「理解する単位」が単語、語句、そして文と段々長くなります。
つまり、まとまった単位の英語がスムーズに使えるようになります。

参考にしてください。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?