地理
中学生
解決済み

気候についてよく分からないので、すべて教えてくれませんか?例えば熱帯雨林気候やステップ気候などです。🙏

回答

✨ ベストアンサー ✨

気候は大まかに5つに分かれ、寒帯気候かんたいきこう、亜寒帯気候あかんたい きこう、温帯気候おんたいきこう、熱帯気候ねったい きこう、乾燥帯気候かんそうたい きこうがある。(亜熱帯気候は地理用語ではない。)

この5つの気候は降水量を元にしてさらに細かく分けられる。 たとえば熱帯気候は、一年中降水量が多く森林の多い熱帯雨林気候ねったいうりん きこうと、雨の多い時期と雨の少ない時期の差が大きく木々のまばらなサバナ気候に分かれる。温度のもっとも低い寒帯気候、その次に温度の低い亜寒帯気候、温度のそれほど暑すぎもなく寒すぎもない温帯気候、温度のあつくて雨の多い熱帯気候などがある。

乾燥帯である砂漠さばくでは、ふつう温度が暑い。だが、必ずしも乾燥帯で温度が高いとは限らない。内陸の草原地帯などは、雨が少ない地域では乾燥しているが、温度は砂漠ほどは暑くない場合もある。

乾燥帯であるかの有無は、雨の量などが関わってくるので、すずしくても雨が少なければ乾燥帯でありうる。

この他の気候もある。地域の特性によって、さまざまな気候がある。

たとえば南アメリカ大陸のアンデス山脈など、標高の高い地域での気候で、高山気候こうざん きこうがある。 標高が100m増えるごとに、気温が0.6度ほど下がる。このため、標高が高いほど寒い

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?