勉強方法
中学生
解決済み

テストで5教科合計450点の壁を越えるには、どうすればいいですか?毎回のテスト、450点を越えることができなくて…。
アドバイス、お願いします🙇‍♀️!

回答

✨ ベストアンサー ✨

450ですか?問題の難易度にもよりますが、簡単です。
とりあえず、本質的な理解を大事にしましょう。
なんでそうなる?を追求して下さい。
僕はそれを頑張りました。
ま、おはぎさんにそれが合うかは分かりませんが。。。

数学は差がつけられるので、数学をコツコツやるのがオススメですね。理科はとにかく本質を。
歴史は流れを大切にして覚えましょう。
公民は最近の実例込みで覚えるとやりやすいです!
英語は出来るようなので僕が教えてもらいたいくらいw
国語は、、、あの、、聞かないで下さい、、w

どういうミスが多いのか、を分析するのは大事ですよ!理科だったらどの単元が苦手かを、数学ならどこまで出来ているか。問題文理解、解法が分かる、それを元に書ける、計算を出来る、計算の工夫が出来る、って感じのどの段階か。すいません、ゴリゴリの理系なんで、文系は分かんないです泣

あとは、練習量です。←コレ大事
あ、睡眠時間も大事。7時間以上がいいですよ。
僕が自分自身で取った統計だと、15%上がりましたw

とりあえず、誰かのやつをマネしてやることです。
合うか、合わないかは分かりませんが、とりあえずやってみることです。
他、聞きたいことはありますか?

はじめん

逆に、英語はどうやってやってますか?
聞かせて欲しいです!

あと、、国語得意でしたら、、、あの、、
やり方教えてほしいです、、
(市内の統一テスト、小説が25点中・3点泣)

よしの

沢山ありがとうございます!
凄く参考になります!とことん分からないことに突っ込んでいきます(((^^;)
数学って少し手を抜いちゃうのですが、ちゃんとしていった方がいいですね(^ー^)

よしの

私の英語のやり方は、まず教科書の例文を読んで、わたらない単語をどんどん調べて、頭に叩き込みます。
文法は、学校のワークをといたりして、文の構成を覚えていきます。他のワークもとくといいです。例文を繰り返し読んだり、そのワークを何度もといていたら、文の組み立てとかが、なんとなく分かってきます。

やはり、好きな教科になると、何回も問題を解いたりするので、その分理解が深まるってことがわかりますね(^ー^)

国語は…あー、、そんな得意じゃないです…。
読書は好きなんですけど、国語っていう教科のテストになると、文章問題あまりできなくなるんですよね…。

「ドラゴン桜」ってドラマで、国語の要約に必要な能力は、読解力とかいってました。あっ「ドラゴン桜」知ってますか?凄く参考になるドラマなのでおすすめですよ!もう次は7か6話くらいだった気がしますが、、
参考にならずごめんなさい、、<(_ _*)>

はじめん

ほう、英語をそうやって、、、_φ(・_・

あれ?分かってるじゃないですか!やり方。
その英語のやり方を他にも反映させていくといいですよ!(実は努力派でわかる教科がある人はそれが使えるから、ワザとやり方を聞き出しました。騙したみたいですいません。)
国語ねぇ、読むスピードはあるんですが、どうも気が乗らなくてねぇ笑
プロフ拝見しましたが、まだ中2ということで、、、
時間はあります!先輩として言えることは、中1、2のことをしっかり覚えることです。特に理科、社会。
中3の受験勉強の時に思い出しやすくなります。
そうですね、、、地震、音、光の屈折、電気、化学反応式と附随する実験だけでも覚えとくべきです。
受験で苦労します泣
社会は地理の苦手、歴史の苦手を潰していくこと。
歴史は流れで、その周辺知識まで入れていきましょう!

数学は一番得意なんで、アドバイスしたいんですが、
どこ苦手とかあります?あったらアドバイスします!
あ、連立方程式はめちゃくちゃ大事です。
一次関数なんかの100倍大事。高校数学、大学数学に繋がる考え方がモリモリです。特に大事なのは、やり方よりも文字消去ということです。文字を消去して絞り込む。これが大事です!

終始偉そうにしてすいません、、、
ちなみに、現段階で狙ってる高校とかあります?
もしよかったら偏差値あたりを教えてもらえたら的確なアドバイスが出来ますが嫌だったらスルーして下さい!

よしの

あっそうなんですか!( ゚A゚ )
今のうちに、中1の理科、もう一回見直します!ありがとうございます!

数学は、わからないところが出てきたら相談します!

狙ってる高校の偏差値は、ちょっと本当のことは言えないですが、62くらいです!

よしの

偏差値60にもなると、もっと努力が私には必要なんですが、今はそこを目指してます…!

はじめん

62ですか、、、いけますよ!大丈夫!
頑張っていきましょう!

よしの

ありがとうございます、、ほんともう、、
頑張ります!無理かもしれませんが、はじめんさんに言われると、やる気が出てきました🔥

はじめん

世の中の偏差値は
60以上、65以上、70以上、72以上の壁があります。
実は、60以上の壁って、そこまで分厚くないんですよ!
思ったよりも簡単です、多分すぐいけます!
やる気出たならやっちゃいましょう!出来ますから。
絶対大丈夫。応援します!
数学、理科ならここのコメントでも、普通の質問でも構いませんが、どんどんして下さい!ただ、よく分かってない人のコメントには気をつけて!混乱の元です。
時間が有れば飛んできますw

ただ、睡眠時間の確保は先輩として言える最優先課題だと思って下さい。リズムを作るのが本当に大事です!

中2でここまで志が高かったらどこまででもいけますよ!受験はスタートの合図がありません。今のうちにみんなよりフライングして差を広げろ!

最後に、応援してます!頑張れ(^_-)b

よしの

ありがとうございます!!!!
頑張ります!!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。(*´∀`)ノ
睡眠時間、確保しておきます(-.-)Zzz・・・・!

この回答にコメントする

回答

連絡遅いのに回答してすみません^^;
理科に関してのアドバイス~考える力を養う。もちろん覚えることは覚えなければならないけど、理科は抽象的ではなく具体的なことが多いので、画像を見てみたり、頭の中でイメージしたりすると、興味が湧くかもしれません!!
数学に関してのアドバイス~数学は相手に過程を見せる、つまり説明力を養う教科です。説明力は、問題を解いたり、問題集の記述法を見たりすることで手に入れれます。もし、記述力が向上したら、数学、、、ハマりますよ〜😆相当ハマってしまいます!!趣味の1つになること間違いなし!
※国語、社会のアドバイスは無理(^◇^;)すみません🙏

bitter

テスト勉強3週間前からしてるんですね!!この調子で頑張れば450点はすぐ越えれるはずです!Clearでわからないところを解決しあって、高得点とりましょう😆

よしの

ありがとうございます(*´-`*)ゞ!!
数学って説明力大事なんですね!とても参考になります!
ありがとうございます(。uωu)♪!

bitter

そうです!僕は前数学大っ嫌いだったんですが、今はとても大好きだし、得意な教科になったんです✨苦手な教科を嫌がらずコツコツ勉強すれば、きっと得意になるはずです!お互い頑張りましょう!!

よしの

はいっ!!
沢山問題解いて、得意になります!!

この回答にコメントする

ちょっと厳しいこと言いますけどね、今あなたが何点取れているのか、どの教科が得意でどの教科が苦手なのか、テスト勉強に何時間充てられるのか、学校のレベルはどのくらいか。何もかも分からないこの状態で有意義なアドバイスなんて出来なくないですか?

もっとも、十分な情報が与えられていたとしてもテスト勉強の仕方ぐらい自分で考えないとこの先やっていけないと思います。

よしの

そうですね。ごめんなさい。\(_ _)
私の質問の仕方が悪かったですね😅

私はテストの点数をあまり公開したくないので、400点は越えている、450点は越えられない、これだけじゃ駄目でしょうか?ご了承ください。
英語がとても得意です!英語はほぼ理解できていて、テストの点も、90点とれてます。
ですが理科が苦手で、85点もとれず、ギリギリ80点にしがみついているところです💦
テスト勉強は、大体2~3週間前から始めます。テスト2週間前は、平日1日2時間、休日1日4~7時間程度、テスト1週間前も同じかんじです。
学校のレベルは、低くはないです。周辺の中学校よりは優れているくらい、テストの1科目の平均は大体55~65点です。

自分で考えないといけないのは分かっています。ですが、間違った勉強の仕方を考えて実行するよりも、clearで優秀な方たちに教えてもらった方が、私にとっては助かるんです。
どうか、教えてください。お願いします🙇

わかば

本当は過去のテストの答案を分析して不得意な分野を炙り出す作業をやるのがいいんですが…。理科はとにかく現象や仕組みを他人に説明できるかどうかが大切なので、丸暗記になっている部分や「これはこういうものなんだ」と自分の中でうやむやになっている部分があればそこから潰していくといいと思います。私から言えるのはこのくらいです。

わかば

他人の勉強法はあくまでその人に合った勉強法に過ぎないので、参考にするならまだしも鵜呑みにするのは良くないと思います。私はその時々で必要なことをやってきたので、改めて勉強法と言われると難しいですね。

よしの

ありがとうございます。
参考にしてみます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?