英語
中学生
解決済み

中2ですが登校日数がかなり少なく
1年生の知識が最も必要な英語を勉強しています。
勉強していて疑問に思ったのですが
isとareは同じ『は』という意味
wasとwereは同じ『だった』という意味です
後に出した単語が主語にyouがつき
前に出した単語がそうでないのは覚えたのですが
その理由がハッキリと分かりません
敬語のようなものなのでしょうか?

A 1年の復習? n be 動詞 am.are is was. were am gre Are 1S Was were 13 Was ()あは。 単語 am わたし I 現 he.she.it 在 is は だった 過 was I.he.she it are は 現 だった you were 過
主語と am, are, Is, Was, were の使い分に 現在形 過去形 主語 am I WOS is he, she, itなど(三人称単数) are were you(あなたは,あなたたちは), 複数

回答

✨ ベストアンサー ✨

あまり日本語と英語を1対1対応させ過ぎない方がよいと思います。そもそも違う言語だからです。
be動詞は主語と後ろの言葉(補語)を繋ぐ=(イコール)のようなものだと認識しておいて、wasやwereの場合はそこに過去のニュアンスが入ると考えるとよいと思います。
I was a soccer player.
だったら、I = a soccer playerに過去のニュアンスが入るから「私はサッカー選手だった」となります。こう考えたら、例えば、未来の助動詞willが入ってI will be a soccer player.となってもI=a soccer playerに未来のニュアンスが入るだけだと応用が利くと思います。

名無し

とても分かりやすいお答えをありがとうございます。
母に聞いてもそういうものだからとしか返されず
スッキリしなかったんです。
次からは=を使って考えてみますね。

この回答にコメントする

回答

敬語などは、関係ないですね。youではない場合でもare/were使う場面はあります。例えば主語がTheyの時など
主語が3人称単数(会話にいない第三者)の時は、is/wasを使います。
例えばit

捕捉
1人称が自分(話し手)
2人称が相手(聞き手)
3人称がその場にいない人(話題に上がった人)

切飛舞

決まりごとですね。
これだけは覚えるしかなくて理由などは、ありません。
問題を解いていくうちに、主語をみたときなんとなく分かってきます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?