地理
中学生

中間テストが今週にあります。
国語の文章題の覚え方
漢字の覚え方
を教えて下さい!
出来れば、2日間で覚えたいです。

それに中間テストでは、どんな問題がでやすいですか?

回答

記憶したいのであれば書くのではなく、言ったり聞いたりした方が良いです。

漢字は最初に漢字の読みを覚える。
そして2、3回書く。
そして自分でテストを作る。
間違えた漢字は一回だけ紙に書く。
明日に間違えた漢字のテストをする。
これを3~5回繰り返します。
また、単語カードを活用するのもありです。
一つの漢字を何回も書いても覚えることは出来ません。ただの作業となってしまうためです。

数学は計算問題が殆どです。
なので問題集や教科書の計算問題を徹底してやりましょう。

社会は地理が殆どだと思います。
中1なら地理だけ
中2中3なら前年の歴史の最後部分も出ると思います。
大事な用語を単語カードで覚えましょう。
また、時事問題が出ることがあります。
ニュースなどしっかり見ましょう。

理解も器具を使用方法や注意する点、用語を単語カードで覚えましょう。

英語は文法や単語、長文問題が出ることが多いです。
文法や単語は単語カードなど、
長文問題は問題集を活用しましょう。

文章題の覚え方というのは分かりません。すみません。

書くより言う、聞く
この回答にコメントする

漢字の覚え方については、私は
漢字の学習(ワーク)をつかって、
まず、分かる・覚えてる漢字には印をつけて、
覚えていない漢字は紙に感じはオレンジで、読みは
普通に書いて、赤シートで隠して繰り返しして覚えていました!!そして、覚えた漢字にはどんどん印をつけていきました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?