勉強方法
中学生
朝勉強してる方に質問です!
朝何時くらいに起きて、何時間くらい勉強してますか?
朝勉始めようと思っていて…。
朝勉強のコツとかもあれば教えてください⸜( ´ ꒳ ` )⸝
回答
朝は早くて6時、遅くて8時くらいに起きて、1〜2時間程度勉強して、朝ごはん食べて、その後も勉強するっていう感じです。
朝勉強するときは、漢字書くことから始めてます。初っ端から数学とかしても、頭が回らないから無駄だと思っています。
(これはあくまでも個人の感想です。)
※分かりにくかったらごめんなさい。
コメントありがとうございます😭❕
なるほど、漢字練習ですか~
数学苦手なので数学からやるつもりでした((
アドバイスありがとうございます♡⁼³₌₃
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
早起きできるように頑張ってみます!!