質問
中学生
解決済み

大学の国立を受けるには何の科目が必要ですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

まずは、大学共通テストで、
文系なら、国語(現代文、古文、漢文)、数学1A、数学2B、英語(筆記、リスニング)、社会科科目から2科目、理科基礎科目から2科目

理系なら国語(現代文、古文、漢文)、数学1A、数学2B、英語(筆記、リスニング)、社会科科目から1科目、理科科目から2科目

が1基本の次試験となると思います。
1次試験で合格すればその後に、各大学が行う2次試験を受けます。
そこで合格すれば、そこの大学に入れると思います。

すでに、上の方も言っていますが、大学によって受ける科目も変わってくるので、ご自身で調べて見てほしいです。

参考になれば幸いです。

ミナミ

了解です!
詳しくありがとうございました😆

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?