✨ ベストアンサー ✨
追い込み方は、僕の場合は、全てを遮断して脳みそしか使いません。僕は、普通に12時間とか勉強できるんですけど、長時間、集中して勉強をするコツは勉強以外できない環境にすることです。スマホやパソコンは使えないようにし、本も勉強以外のものは見えない場所に置きます。意思が弱くて、甘えてしまいそうなら、スマホもパソコンも叩き割って、本も破ってください。そうすると、絶対に勉強しかできません。
自分の意思で勉強して、覚えまくれば追い込みはかけれます。
皆さんのテスト前の追い込み方とかってありますか?
昨日学校行ったら、いきなり13日テストでーす!!
とか言われて復習があんまり出来てないんです。
しかも中1~中2が全範囲なんです...
やってなかった自分も悪いんですが、
ほんとに知らなかったんです。(言い訳すいません)
教えてくださる方いらっしゃいませんか...?
特に中一の復習が全然出来てないです...
✨ ベストアンサー ✨
追い込み方は、僕の場合は、全てを遮断して脳みそしか使いません。僕は、普通に12時間とか勉強できるんですけど、長時間、集中して勉強をするコツは勉強以外できない環境にすることです。スマホやパソコンは使えないようにし、本も勉強以外のものは見えない場所に置きます。意思が弱くて、甘えてしまいそうなら、スマホもパソコンも叩き割って、本も破ってください。そうすると、絶対に勉強しかできません。
自分の意思で勉強して、覚えまくれば追い込みはかけれます。
国語は漢字と文法とかは絶対覚える!点数取れるので…
理科は暗記するだけじゃなくて理屈とかまで頭に入れとくほうが入試のときに楽です
社会は歴史は年号と、人の名前、制作をとりあえず覚える!
地理は地形とそこで作られてるのを覚える
英語は単語と文法を覚える!
テスト前はとりあえず問題を解いて間違ってたところを重点的に見直すかな
やってみます!
社会と理科は
インプットより、アウトプットを大切にした方がいいと思うから、YouTubeで
社会・・・カズレーザーの50点塾
理科・・・さわにい
っていう人がそれぞれ上げてる一問一答動画で、問題解いて、間違っていたところを教科書で確認するとかかなぁ。
数学は問題をネットで調べて、ひたすら解くかなぁ
国語と英語は教科書で文法とか確認する!!
返信遅れてすいません。
YouTube見てみます!
タメ……語?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
そうですね!
楽しみはなくして、勉強します!!