10月ごろまでインプット(ノートまとめや、参考書まとめや、教科書読みなど)とアウトプット(ワークを解く、問題集や過去問を解くなど)を繰り返し行い、
11月ごろになったら、アウトプットを中心に行いましょう
実際志望校が定まるまで過去問や模試は解きにくいです。今はインプットを中心に行い、忘れないようにアウトプットも合間合間に行って、苦手を減らしていくことをお勧めします
10月ごろまでインプット(ノートまとめや、参考書まとめや、教科書読みなど)とアウトプット(ワークを解く、問題集や過去問を解くなど)を繰り返し行い、
11月ごろになったら、アウトプットを中心に行いましょう
実際志望校が定まるまで過去問や模試は解きにくいです。今はインプットを中心に行い、忘れないようにアウトプットも合間合間に行って、苦手を減らしていくことをお勧めします
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉