✨ ベストアンサー ✨
こういう時は英英辞典が有効です。
調べてみると、hold (something) out towards someone.
とありました。hold outは差し出す、提供する、という意味があるので、与えるで正解だと思います!
単語帳に“extend”の意味として、「伸ばす」だけでなく「差し向ける」という意味がありました。その例文として『extend an invitation(招待状を差し向ける)』が挙げられていました。この「差し向ける」は「与える」という意味ですか。それとも「送る」という意味ですか。他の辞書でextendは「送る」ではなく「与える」という意味で載っているので、「与える」という意味であれば納得できるのですが、「差し向ける」の意味を調べると「その方向へ向ける」だったので、そこだけで判断すると「送る」ではないかな、とも思いました。
✨ ベストアンサー ✨
こういう時は英英辞典が有効です。
調べてみると、hold (something) out towards someone.
とありました。hold outは差し出す、提供する、という意味があるので、与えるで正解だと思います!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます。
助かりました!