Clearnoteの使い方
中学生
解決済み

今更なのですが【対象】と【学年】の説明してほしいです!
いままで何となくでえらんでました。
各項目を設定すると、どうかわるんですか?

公開設定 般公開する 国地域(須 日本 対象(須 高校生 学年(須 1年生 教科(須 選択してくEE 利用規約EEBS 利用規約に同意し完する

回答

✨ ベストアンサー ✨

設定で対象と学年を選ぶと選んだ設定と同じ設定にしてあるノートが見れるようになります🙌🏻

(例)高校1年生が中学の範囲の地層のノートを投稿するとき

〇中学生,1年生(ノートの範囲を習う・必要とする学年を指定)
そのノートを見たい人が検索しやすくなります

×高校生,1年生(自分の学年で指定)
そのノートを必要としてくれる人の目に入りにくいです

ろぐあうと

そうすると「対象→中学生、学年→全学年」にすると、中一~中三しか見えないというわけですね。(検索で引っかからない)

ろぐあうと

タイムラインにはフォロワーの投稿なら何でも通知きますから?検索に引っかかっらなくても通知はあるのかな、と思って。

中学生用、高校生用と2つ投稿するのにはこういう意味があったんですね。
全学年見れる枠があったらいいのに……💦

ろぐあうと

きますから?

きますか?

𓂃ོˢ

①そうすると「対象→中学生、学年→全学年」にすると、中一~中三しか見えないというわけですね。(検索で引っかからない)

そういうことです🙌🏻

②タイムラインにはフォロワーの投稿なら何でも通知きますから?検索に引っかかっらなくても通知はあるのかな、と思って。

自分がフォローしている人の投稿なら、指定されている対象や学年の設定に関係なくノート・Q&A・勉強トークの全ての通知が届きます。

中学生用、高校生用と2つ投稿するのにはこういう意味があったんですね。
全学年見れる枠があったらいいのに……💦

運営さんにお問い合わせするといいと思います…!!
ただその機能を乱用する人も出てくると思うので、中々難しいですよね😓

(例えば中学の内容なのに小学生〜大学生設定を選んで小,高,大の人が迷惑に感じるようなことがある…とか)

ろぐあうと

2度と回答ありがとうございます!

ろぐあうと

と→も

𓂃ོˢ

いえいえ!!解決出来て良かったです🙌🏻

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?