質問
中学生

音楽を聴きながら勉強するのってどう思いますか?

回答

私は聴いて集中するタイプなんですけど、人によりますね。
人によっては聴かない方が集中できる方もいるので😅
学校の漢字などの提出物などの時に試してみて集中できそうだったら聴きながらでも良いと思いますよ!
国語の読解や英語をしている時に流すのはオススメしません。

ゆいね

歌詞のない、作業用の落ち着くようなやつが良いと思います。
最近で言うと「うっせぇわ」が流行っているようですが、うっせぇわなどの激しい系?はやめておいた方が良いと思います。

この回答にコメントする

自分の場合→やる気出すために、最初の5分間だけ、聞きます。自分は音楽に集中してしまって、勉強進まないので勉強中は、聞きません🙅‍♀️                   友達の場合→音楽を勉強に集中していると、音が聞こえなくなり、自分で「集中しているな」って分かるので、聞きます                        🎧🎶クラシック、ピアノ、オルゴール風? の曲はおすすめ🎵

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?