質問
中学生
解決済み

来年度から受験生になるのですが、
どんな勉強していますか??
おすすめの勉強法とか
教えて下さい!!

回答

✨ ベストアンサー ✨

今からなら1,2年生の総復習から始めたらいいかと!
国語→入試に出やすい漢字を見ておく!(目を通すぐらいでいいと思いますが知らなかった
読み方、漢字は覚えておいた方がいいと思います🙆‍♀️)
長文は登場人物の心情をしっかりと読み取り要約できる力を着ける
その文がある意味もしっかり理解する!
作文は苦手であれば過去問を解いたり(他県でもいいと思います)何を聞かれているか、を
ハッキリさせ迷いがある文の作り方(文を作る時のルール)は理解しておく
あとは文法をしっかり迷いがないようにできるまで覚える!得点源になります

数学→苦手な分野だと思いますが計算問題は最低でも取れるようにしておく
多分大門1の傾向は変わらないと思うので過去問の問題を重点的に、
方程式を何故こう立てるのか、など仕組みを理解し実際に解けるようになる
確率はこれから習う(多分)と思うので予習をしといた方がいいです!(入試で割と出るので)
あとは三角形、平行四辺形などの合同の証明はしっかり理解でおく、発展問題まで解けるようになるといいと思いますが受験では難しくなると思うので〜日定期で復習するのもありと思います
計算ですが、出来るのであれば予習した方がいいかもです(難しいのであれば参考書をパラパラ読みでも🙆‍♀️)

理科→習った単元の説明問題はしっかり解けるようになる、基礎の単語も忘れずに!
分だけの問題ではなくて表や図(イラスト)が入った問題を解くことをおすすめします!
気体、液体の性質は特に理解しておくこと!(炭酸水素ナトリウムの問題はよく出ます)
あとは理科は時間が経てば忘れてしまうこともあるので(特に計算問題)習った時や今から復習をすると
受験(冬休みなど)の初めはすんなり解けると思います

社会→時代の文化や人、時代背景などはしっかり抑えておくこと!
学校のワークである程度はカバーできるかもしれませんが説明問題は見たことがない問題でも
解けるように基礎はしっかり応用でも使えるぐらいに理解すれば割といけると思います
あと説明問題は覚えるしかないので教科書読んだり問題の答えを覚えたりするのもいいと思います
世界地理はもう終わったと思うので地名を含めて総復習すること!
雨温図を覚えるのではなくある程度の気温、降水量の特徴は覚えておく
資料はできるだけ新しい問題の方がいいのでできるだけ新しい問題集を解いたりネットで調べたりする
1〜3位までを覚えておく!公民はまだいいと思います

英語→定期テストのリスニングではしっかりなんて言っているかは理解できるようになる
ある程度ききとれたものを紙に書いて実際なんて言っていたか放送原稿を元に答え合わせ!
単語はしっかり覚えていて過去形や現在進行形のもしっかり覚えておく。英熟語も作文で使えるぐらいには
用法を理解しておき訳も覚える
アクセントは出ないと思いますが一応は覚えておく

ぐらいですかね...長々と失礼しました!
何か不明な点があれば言ってください

しおり

そうなのですね!
とてつもなく丁寧に答えてくださり、
ありがとうございます!
とても助かりました!
やっぱり、復習を土台にして
やっていくのがいいのですね…!!!
頑張ります!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?