✨ ベストアンサー ✨
とりあえず意味を軽く覚えて逆1問1答を作っています!!
(単語張の表に語句を書き、裏に意味を書きます)
そうすると意味をきかれても語句を聞かれても、答えられるようになります!
あとは社会は時代の流れが大切だと思うので教科書をコピーして赤シートと緑ペンで暗記したりしてます。
いえいえ!
お互いがんばりましょう!
✨ ベストアンサー ✨
とりあえず意味を軽く覚えて逆1問1答を作っています!!
(単語張の表に語句を書き、裏に意味を書きます)
そうすると意味をきかれても語句を聞かれても、答えられるようになります!
あとは社会は時代の流れが大切だと思うので教科書をコピーして赤シートと緑ペンで暗記したりしてます。
いえいえ!
お互いがんばりましょう!
・理科は授業しっかり聞いていれば大丈夫です!!
・社会は覚えたことをすぐに親に話します。
自分でもより、理解できていいです。
友達に話すのも2人ともわかって一石二鳥です!
ありがとうございます!
確かに話すと覚えますよね(๑•ㅂ•)و✧
図とか絵でイメージをつけて意味と一緒に覚えることが多いです。歴史だと漫画を読むのもいいですよ!理科は、実験してる動画を見たりしてます!
あとは、ひたすら問題を解いて問題文と一緒に覚えるとテストで点がとりやすいです。
ありがとうございます!
凄い参考になりました(´;ω;`)
いえいえ(*´∀`*)
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!
どっちも暗記できますね!!
やってみます( ̄^ ̄)ゞ