勉強方法
中学生
解決済み

現在中一なんですが、コロナで登校が遅れていたこともあり、速いスピードでどんどん授業が進んで、小学校までは優等生で勉強が理解出来ていたのに、急に周りに置いていかれてしまっています…😭学校で頑張ろう!と思っても、家に帰るとついスマホを触ったりと、集中力が無くなってしまいます…どうすれば勉強に専念して続けられますか??

回答

✨ ベストアンサー ✨

勉強で大切なことは復習を欠かさないことです。
人は何かを覚えても3日したらほとんどのことを忘れるものです。なので忘れないように、そして習ったことをちゃんと理解出来ているか確認するために復習が必要なんです。
別にスマホを触ることは悪くはありません。ただ、スマホを触る時間を少しだけ復習の時間に回してください。1教科10-15分で構いません。また全部の教科をやる必要はありませんし、授業中に分かりにくかった部分や先生が重要だと話していた部分を重点的に復習をしてください。これを続ければあなたは変われます。

スマホと勉強の両立が大切だと私は思っています。
どっちかを辞めることは今の時代難しいですからね。

▷▶︎▷

本当にありがとうございます🙌とても参考になります。この方法で頑張って見ます🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉