Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
(3)を解説お願いします。 回答だと少し理...
物理
高校生
4年以上前
T
(3)を解説お願いします。
回答だと少し理解できません。
| 碗展例題唱2JLXOE7EA (人 発展問題137 粗い床上に, 重き 。高さZ, 幅の直方体が置かれている。 しーー 生 図の点A, Bは, 直方体の側面に平行で重心を通る断面の点を表 す。点人に終をとりつけ, 水平右向きに大きさ婦の張力で引いた。 はじめ直方体は静止していたが, を徐々に大きくすると。やが B の て点Bを回転軸として倒れた。次の各問に答えよ。 (⑪) 直方体が静止しているとき, 直方体が床から受ける垂直抗力の作用点は, 点Bから 左向きにいくらの距離にあるか。 (⑫) 直方体が回転し始めるのは, がいくらをこえたときか。 (3) 床と直方体の間の静止摩擦係数んは, いくらより大きくなければならないか。 『攻3議蘭 下直抗力の作用点は。 7ー0のとき : 1 きき : 。素①を②に代入して。 *ーをーーe に重力の作用線上にある。 7を大きくすると, 作 : 用点は徐々に右側にずれでいき, やがて底面から : (2) のを大きくすると, 垂直抗力の作用点は右 外れたとき, 直方体は点Bを回転軸として倒れる。: 側にずれる。(1)のが0になるときの旨力を 人のとすると, 張力がこれよりも大きくなると の ⑪) 垂直抗力をW, 点 ト 1 ゝ外4 Bからその作用点まで 倒れるので, 0=ニテー稼2 mー5。W の距離をィ, 静止摩擦 (3) 直方体にはたらく水平方向の力のつり あい カカを刀とすると, 直方 し0 aa …⑨ : 直方体がすべらないためには, =uV 体にはたらく力は図の ようになる。 鉛直方向 これに式①, を代入して, 7ミミzW これから, 7が をこえるとる直方体はすべ のカカのつりあいから, ププ っ =玉 …① 人 り 始める。直方体はすべる前に個れるので 点Bのまわりの力のモーメントのつりあいか 5 2 をcz >を ら, PみーZg-Aw=0 …②
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
約3時間
この問題の(5)が分かりません。解説してほしいです。
物理
高校生
約5時間
10ばんの(2)が答えを見てもわかりません なぜこの計算式になるのでしょう、、??
物理
高校生
約9時間
カッコ1ってなんで運動量保存するんですか?重力は外力だから保存するのは水平成分だけなんじゃ...
物理
高校生
約11時間
物体A、物体Bを系とした時に、弾性エネルギーって働くんですか?多分ない力の打ち消し合いとご...
物理
高校生
約11時間
カッコ2って鉛直方向の初速度が同じでも小球bがp点に届かなかったらダメなんじゃないですか?...
物理
高校生
約12時間
高さ39.2mのビルから小球を静かに落とした時の地面に達する時間をy=½gt²から (重力...
物理
高校生
1日
(1)は内分していて(2)は外分している理由がわかりません。教えていただきたいです。見分け...
物理
高校生
1日
mgl(1-cosθ)ってなぜこのようになるのですか?
物理
高校生
1日
この問題の解き方がわかりません 教えてくださいお願いします
物理
高校生
1日
この問題の解き方がわかりません 教えてくださいお願いします
おすすめノート
物理基礎(運動の法則)
3411
31
うに
完全理解 物理基礎
2191
10
夏子
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2069
9
。
【物理】講義「運動とエネルギー」
1134
4
yutaro634
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選