回答

1時間は60分になるでしょ?
だから時速は分速の60倍逆に考えれば1/60になるよ!

同じ考えで1分は60秒だから上と一緒。

つまり1時間は360秒になります!

それがわかれば四角の1番はとけます!

四角の2番は秒速、分速、時速
それぞれどれかに合わせれば速さの違いはだせます!

3番、4番は3番をやるから
写真見てくれたら嬉しいな!

4番も同じような方法でできるよ!
字がきたなくてごめんね!

りき

ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
グラフの問題はどうやりますか??:;(∩´﹏`∩)

リア

今更でごめんねっ💦
グラフの問題とは...?

リア

今理解しました!
写真使わせてもらいます!
秒速から分速までは×60
秒速から時速までは60×60の×360
になります!
反対周りの時は逆にしたらできるよ!
ほんとに今更でごめんっ🙏💦

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?