世界史
高校生
解決済み

下線部の正誤判定を解説していただきたいです

小乗仏教は。(@) 2絹の道” を通って東アジアへ大乗仏教は(⑪) “海の道" を通って東南ア ジアへ伝播した。

回答

✨ ベストアンサー ✨

aもbも誤りです
下線部aとbの記述を入れ替えればいいです
小乗仏教に関するaの記述は、下線部bがあてはまります
大乗仏教に関するbの記述は、下線部aがあてはまります

さ な

回答ありがとうございます
用語集を読み返してみます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?