地理
中学生
解決済み

遠洋漁業、沖合漁業、沿岸漁業の違いを教えてください!

回答

✨ ベストアンサー ✨

《遠洋漁業》
日本から遠く離れた海で数か月
から1年ほどかけて行う漁のこと。
《沿岸漁業》
海岸から数十kmまでの近くの海で、日帰りで行う漁のこと。使われる漁船も小さい。
《沖合漁業》
海岸から80~200kmほどの海で、日帰りで、あるいは数日かけて行う漁のこと。

ポンポン

ありがとうございます😊

この回答にコメントする

回答

おはようございますLafaryです!
遠洋漁業、沖合漁業、沿岸漁業の三つを説明しますね
遠洋漁業とは、大型の漁船で,遠くの漁場に出かけて行われる漁業のことです。サケ・マス漁業,遠洋底引網あみ漁業,遠洋カツオ漁業,捕鯨業など,いろいろな種類があります。でも最近は漁獲量の落ち込みは凄まじくなっています……

続いて沖合漁業です。
海の沖のほうで魚や貝を取る漁業のことです。遠洋漁業と、沿岸漁業の中間のもので、10トン以上の中型の漁船で日帰り以上の行程で操業します。(近海漁業とも言います)

最後に、沿岸漁業です
これは沿岸に近い海で行う漁業です。漁船も小規模で日帰り程度のもので、定期網漁業、浅海の養殖もこれに含まれるんです。

以上です!長くてすみません💦

ポンポン

ありがとうございます😊
ベストアンサーに選べなくてすみません😞

Lafary♡

いえいえ(*´꒳`*)
フォローありがとうございます🎶

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?