公開日時
更新日時

【勉強法】実力テスト対策

220

5952

18

このノートについて

ゆいママ

ゆいママ

中学全学年

個人懇談で担任の先生から受けたアドバイスをきっかけに、私が思いついた実力テスト対策のノートの作り方です。
少しでも参考になれば幸いです。

好きなように改良して、自分だけのオリジナルテキストを作ってみてください。

正直、めんどくさいですが、苦労の分だけ成果として返ってくると信じています😅

コメント

ゆいママ
著者 ゆいママ

花音さん☆

嬉しいコメントありがとうございます😆恐縮です💦
勉強頑張ってくださいね!応援しています!

ペンchan
ペンchan

とてもタメになりました!
私も作ってみようと思います💪🔥

このノートとは関係ない質問なんですけど、①普段(平日)って、学校が終わり家に帰ってきた後最低限どんな勉強をすればいいですか?(部活があり夏は6:30帰宅です)
普段は、スマイルゼミという教材をやったり、その日やった所のワークをやったりしています。塾は行ってないです!
後、②ワークはいつも直接書いてるのですが、コピーした方がいいですか?(③コピーした場合どれくらいの頻度でそれを解けばいいのか…)

たくさんすいません!

花音✨
花音✨

夏休み中にテスト勉強の方法改善したいと思っていたので助かりました✨
いつもみているのですが、何気初コメですw
本当にゆいママさんのノートは綺麗で✨学校の先生よりいいノートですww←おい
これからも投稿、楽しみにしています✨頑張ってください!!
(長文失礼しました💦ゆいママさんのノートをみて勉強頑張ります!!フォロー失礼します✨)

ゆいママ
著者 ゆいママ

しおりんごさん☆

そうですね🤔社、理、数は絶対やった方がいいと断言出来ます。

まず我が家では、副教科は終わったら終了で見直しすらしなくてOKです。(副教科は実力テストがそもそもないから)
国語はなんかちょっと違う気がするし...。
英語はそう言われたらやった方がいいかもしれませんね!
テキトーでごめんなさい😅💦

しおりんご
しおりんご

3教科以外は、なくてもいいですか?

News