このノートについて

高校2年生
・本文
・和訳
・重要ポイント
・意味調べ

おすすめノート
【京大式】英文和訳のコツ 〜文型の底力〜
1118
9
LANDMARK Ⅱ
876
10
ELEMENT2☻Lesson2
245
3
英語の授業ノートの取り方¦東大女子のノート術🍓
152
0
ELEMENTⅡ Lesson3
121
0
【高校2年 MYWAY②】Lesson8 和訳
114
5
LANDMARK 高校2年
105
3
コミュ英ノートの取り方
97
0
このノートに関連する質問
高校生
英語
合ってますか?
高校生
英語
教えてください!m(_ _)m
高校生
英語
I prefer doing something to () idle. 1. sitting 2. be sitting 3. sat 4. have sat この括弧内に入る番号とその文法的解説をお願いします。 (色々調べてくうちに意味は、 私はぼーっとしているより何かしている方が好きだ みたいな意味かな?って思うんですけど合ってますかね?) よろしくお願いします。
高校生
英語
なんで答えが②なんですか?
高校生
英語
人々が受ける教育の年数だけではなくて、その中身もだ。なぜこの訳になるのかわからないです。あと文構造もわからないです、
高校生
英語
He took off his ring to hide the fact ( ) he was marrried. 1. which 2. that 3. as 4. when ()内に入る番号とその文法的解説をお願いしたいです。 わかる方お願いします。
高校生
英語
新高2です。 春休みの課題で英語長文の問題集が出ています。 今年1年、単語も文法も真剣にやらなかったので、意味が全く分からなくて困っています。 分からない単語はその都度調べるべきか、無視して読み進めればいいかどちらがいいですか?
高校生
英語
shouldからhelpの固まりはなぜ副詞節になるんですか? この固まりはmeを修飾してるんですか?副詞節って名詞以外を修飾してる時に発動するのにmeは名詞じゃないんですか?
高校生
英語
Being interestedで興味を持つことになるのはなんでなんですか?theyは自分たちのことをさしているんですか?
高校生
英語
後半の文が少し違うのですが私のでも正しいですか?
News
コメント
コメントはまだありません。