このノートについて

中学1年生
中1の数学、
素数の積にある問題の解き方を
お兄さんの法則を使って紹介!!!!
他の学校の子のの解き方がわかんないので
同じかも、、w
いいねよろしくお願いします!!!!(*^^*)
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
数学
中3数学 素因数分解の問題です。 「x²-xy+xz-2yz-2y²を因数分解しなさい」という内容なのですが、解き方を見てもよくわかりません... 特に赤枠が理解できないので、解説をお願いしたいです😭🙇🏻♀️
中学生
数学
「2数の積が素数になるとき...」以降がわかりません... 解説の解説をお願いします😭😭
中学生
数学
30ーx x ─── と 5ー ── 6 6 って指定なければ、どっち書いても大丈夫?
中学生
数学
中1の、数学の正負の数の問題です。 赤丸をした、問題の解き方が、分かりません💦 答えを見ても、分かりませんでした💦 分かりやすく、教えてください。 お願いします🙇♀️
中学生
数学
中1の、数学の正負の数の問題です。 この問題の解き方が、分かりません💦 答えを見ても、分かりませんでした💦 分かりやすく、教えてください。 お願いします🙇♀️
中学生
数学
{y+(−4y)}になぜ3x+yをかけているのかがわかりません。解説お願いします🙇この場合
中学生
数学
中2の数学の復習プリントでどうしても分からないので教えて欲しいです…!
中学生
数学
中3 数学 この問題がなんで➖0.9の方が大きくなるのかがわかりません>_<
中学生
数学
数学の角度の問題です。 教えてください🙇♀️
中学生
数学
中2数学 式の計算の問題です! 9a²の前にマイナスがつくのでしょうか!? 解答よろしくお願いします🙇
News
やめなくて大丈夫ですよ。ごめんなさい
ありがとうー!!!!(*^^*)✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
お兄さんの法則使ってみるね!!
短縮で話してしまいすみません💦
個別チャットの意訳です。
共有などで話す時……共有ノートと一緒でそれを
1体1で会話することを「個チャ」と言うんです……
すみません😅
もう、解決したので話しません