このノートについて

理解しにくい免疫学を絵を描きながら分かりやすくまとめてます。これで免疫学は完璧!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
医学
新型コロナウイルス感染症と歯周炎の共通する点は何がありますか!教えてください!!🙇🏻♀️‼️
大学生・専門学校生・社会人
医学
VF検査(嚥下造影検査)での看護師の手順を教えて欲しいです
大学生・専門学校生・社会人
医学
造影MRI時に使用する、造影剤量が少量で良い理由を教えて下さい🙇🏻♀️
大学生・専門学校生・社会人
医学
医療系の解剖、病理学、病理検査学の問題です ひとつでもわかる方教えてください🙇🙇
大学生・専門学校生・社会人
医学
1番最後のbの問題です。 静止電位が-70mVのとき刺激を入れて脱分極する時と静止電位が-50mVのときに刺激を入れるときのグラフの違いがわからないです。 自分的にはbの問題は-70mVのときと比べてスパイクが小さくなって電位持続時間が伸びるのかなと思いました。 理由は神経細胞の内と外の電位差が小さいのでNaの流入が遅くなってその分スパイクが出るのに時間がかかって電位幅が延長されるのと電位依存性NaチャネルとVDCCtの活性化がしにくくなって流入量が減るから、というふうに考えました。 わかる方がおられましたらご教授ください。
大学生・専門学校生・社会人
医学
歯科衛生士の学校に通っています。歯科診療補助論の直接修復の手順と使用機材の種類のところから、「歯間分離」と「隔壁」という用語が出てくるのですが、違いが何なのかわからないです( ; ; )
大学生・専門学校生・社会人
医学
私は,幼い頃に「内軟骨腫」(ナイナンコツシュ)と言った病気になったのですが,内軟骨腫は何人に1人がかかる病気なのか知りたいのですが,分かる方いますか?
大学生・専門学校生・社会人
医学
頭、喉、目(の奥?)の痛みとだるさがあり、37,7℃の熱があるんですが、分かる人いますか? コロナなのでしょうか…
大学生・専門学校生・社会人
医学
臨床化学 生化学 タイムコース異常 1は試薬劣化かなと考えましたが、2から5が全然わかりません 何が原因かお教えてください!
大学生・専門学校生・社会人
医学
感染症の問題です。色々調べたのですが、どれが誤っているのか分かりません…分かる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです🙏
News
お返事ありがとうございます!(_ _*)
やはり赤い教科書は大事なのですね!文字ばかりで辛い本なので避け気味でしたが…( ̄▽ ̄;)
私も疑問に思ったことは直ぐに調べて頑張ろうと思いました。免疫学や微生物学の勉強法、参考にさせていただきます!!(o_ _)o
最近は臨床検査技師の方々も大忙しだと思いますが、とても丁寧に教えてくださりありがとうございましたm(_ _)m
コメントありがとうございます!
そう言って頂けてすごく嬉しいです😂
基本的には赤い教科書しか使ってないです!
あとは、学校の先生が作ってくれた資料で覚えたって感じです😵
免疫学は私も理解するのにすごい時間がかかったところもあったので、ネットで分かりやすい絵を調べたり、本屋さんで手当たり次第本を見たり…😵
で、自分で図とか絵を描きながら覚えました😂
微生物は菌ごとにまとめてひたすら暗記⇨問題解く⇨間違えたところをまとめる⇨暗記⇨問題解くをずっと繰り返してました😂
あとは自分なりにゴロつくってました笑
初めましてm(_ _)m コメント失礼します。臨床検査技師を目指している大学生です!
とても見やすいノートで感激しました!!参考にさせていただきます!!m(_ _)m
少し聞きたいのですが…免疫学や微生物学って、何の参考書を用いて勉強していましたか?
この二科目が、なかなか自分に合う勉強法が見つけられず困っています…。もしよろしければ教えて欲しいです。宜しくお願いしますm(_ _)m